「好きなビジネスホテルチェーン」働く20~60代に聞いた2位は「ルートインホテル」、1位は?

RINKは、ビジネスホテルに宿泊したことがある20~60代の働く103人を対象に「一番好きなビジネスホテルチェーン」というテーマでアンケートを実施し、その結果をランキングとして発表しました。2位は「ルートインホテル」、1位は?

ビジネスホテル
ビジネスパーソンに人気のビジネスホテルは?
RINKは、ビジネスホテルに宿泊したことがある、働く20~60代の103人を対象に「一番好きなビジネスホテルチェーン」というテーマでアンケートを実施し、その結果をランキングとして発表しました。調査期間は、2月13日~3月14日です。
 
>5位までのランキング結果を見る

2位:ルートインホテル

2位は「ルートインホテル」でした。ルートインホテルズは、全国各地で4つのホテルブランドを展開しているグループです。中でも「ホテルルートイン」は機能性と利便性を追求した設備が特徴的で、ビジネスユーザーに特化したサービスを提供しています。

さらに、無料の朝食バイキングではおいしい料理が並び、1日のスタートを快適に切れるでしょう。ビジネスパーソンから根強い支持を得ているホテルブランドです。回答者からは「コストパフォーマンスが良く、必要な設備が整っているので、ビジネス利用に最適だと思います」といったコメントが寄せられていました。

1位:ドーミーインホテル

1位は「ドーミーインホテル」でした。共立メンテナンスが運営するドーミーインホテルは、単身寮の運営で培ったノウハウを生かしたビジネスホテルチェーンです。「スタンダード」のほかに、「プレミアム」「エクスプレス」「御宿 野乃」といったブランドも展開しています。

ビジネスシーンだけでなく、レジャーでも快適な時間を過ごせるよう細部まで配慮されており、幅広いニーズに応えています。回答者からは「朝食ビュッフェがとにかくおいしい。ご当地グルメも味わえるし、旅行気分をビジネスホテルで味わえます」といったコメントが寄せられていました。
次ページ
5位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    中学受験の難化で高い壁も。共働き家庭が、泥沼の受験にしないために知っておきたいこと

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    「国産はちみつ」と「中国産はちみつ」の違いとは? 色・味・他の国との違いも徹底比較してみた

  • 「正直、日本ってさ…」外国人に聞くぶっちゃけニッポン

    「自分には困らないけど、観光客には不便だと思う」在住歴25年のタイ人男性が語る、日本の利点と不便さ

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『関心領域』が好きな人へ。併せて見てほしい「理由」がある映画『ONE LIFE』を解説