「『まま』って呼ぶタイプの人でした」EXIT・りんたろー。、相方・兼近大樹とのLINEトークを公開!

お笑いコンビ・EXITのりんたろー。さんが2月28日、自身の公式Xを更新。相方の兼近大樹さんとのLINEのやりとりを公開し、反響を呼んでいます。(サムネイル画像出典:りんたろー。さん公式Xより)

お笑いコンビ・EXITのりんたろー。さんは2月28日、自身のX(旧Twitter)を更新。相方・兼近大樹さんとのLINEでのやりとりを公開しました。

【実際の投稿:りんたろー。、相方・兼近のLINEにツッコミ】

「相方の好感度上がっちゃうじゃんw」

りんたろー。さんは「【報告】なんか薄々気づいてたんですけど『まま』って呼ぶタイプの人でした」とつづり、兼近さんとのやりとりを公開しました。兼近さんからは「かしこまりました!」「ままは3人でくるんだっけ!?」とメッセージが。どうやら母親へのメッセージを誤って送信してしまったようです。

それに気づいた兼近さんは「ままに送るやつ送っちゃいました!笑」と訂正。その直前には文面を間違えたのかメッセージの送信を取り消した履歴が残っています。これに対しりんたろー。さんは「てかままに送るやつ取り消せやw」とツッコミをしました。コンビの仲の良さと兼近さんの人柄がうかがえる投稿です。

ファンからは「仲良しのコンビだからこそのエピソードですね」「確かにままって言いそう」「かねちー可愛いですね!」「相方の好感度上がっちゃうじゃんw」「ひらがなのままってとこがまた可愛いですね」など、さまざまなコメントが寄せられました。

オフショットを投稿

りんたろー。さんは公式Xでオフショットをたびたび公開。20日には芸人仲間らとの集合写真などを載せていました。気になった人はぜひチェックしてみてください。
 
次ページ
2月20日に投稿した写真も見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    利用者増加はもはや既定路線? 退職代行サービスが「当たり前」になった未来の日本で起きること

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは