好きな歌舞伎俳優ランキング! 2位 十三代目 市川團十郎 白猿(十一代目 市川海老蔵)、1位は?

2月20日の「歌舞伎の日」にちなんで、All About ニュース編集部は全国217人に「歌舞伎俳優」に関する調査を実施。その中から「好きな歌舞伎俳優」ランキングを紹介します!(サムネイル画像:十三代目市川團十郎白猿さん公式Instagramより)

2月20日は「歌舞伎の日」。その由来は、1607年(慶長12年)のこの日、出雲阿国が徳川家康の前で初めて「かぶき踊り」を披露したからといわれています。

All About ニュース編集部は1月10日~2月8日の期間、全国20~60代の217人を対象に「歌舞伎俳優」に関するアンケート調査を実施。本記事ではその中から「好きな歌舞伎俳優」ランキングを紹介します!

>10位までの全ランキング結果

2位:十三代目 市川團十郎 白猿(十一代目 市川海老蔵)

2位は、十三代目市川團十郎白猿さんです。1983年、歌舞伎座で初お目見えし、1985年に七代目市川新之助を襲名。

2003年にはNHK大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』で主演として宮本武蔵役を務めています。2004年には十一代目市川海老蔵を襲名。そして2022年、歌舞伎座にて十三代目市川團十郎白猿の襲名披露興行が開催されました。

アンケート回答者からは、「華があり、絵になる。特ににらみの迫力がすごい(30代男性/千葉県)」「歌舞伎への熱い思いがかっこいいから(40代女性/福岡県)」「顔が整ってて好き。筋肉隆々なところがすき(20代女性/東京都)」「勸玄くんをはじめ家族みんな好きだから(20代女性/神奈川県)」などの理由が挙がりました。

1位:二代目 尾上松也

1位に選ばれたのは、二代目尾上松也さんでした。1990年に二代目尾上松也として初舞台を踏み、最近では『風の谷のナウシカ』『ファイナルファンタジーX』『流白浪燦星(ルパン三世)』といった公演にも出演。

俳優としてドラマへの出演、さらにはテレビCMにも起用されています。アンケート回答者からは、次のような声が寄せられました。

「舞台を実際に見た役者さんなので(30代女性/東京都)」

「ミュージカルでも活躍し、トークも面白いから(50代女性/埼玉県)」

「ドラマに出演した際に、周りの俳優さんに浮かないほどの自然な演技がとても好きでした(20代女性/岐阜県)」

「コミカルな演技やバラエティーで見せる明るいキャラクターが好き(40代女性/岩手県)」

「2020年の大晦日にはももいろ歌合戦に出演されています。読売ジャイアンツの大ファンで、フットサルもやるところが良いと思います(40代男性/神奈川県)」


※回答者コメントは原文ママです
次ページ
10位までの全ランキング結果
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • ヒナタカの雑食系映画論

    【ネタバレ解説】『片思い世界』が賛否両論になった8つの理由。特殊な設定なのに“説得力”がないワケ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?