30代が「将来住みたい」と思う都道府県ランキング! 1位は「東京」、2位は?

30代が「将来住みたい」と思う都道府県ランキング! LINEリサーチが実施したアンケート調査結果から、「何事も便利」という評価が寄せられた東京に次ぐ、2位の都道府県は?

30代が「将来住みたい」と思う都道府県ランキング
30代が「将来住みたい」と思う都道府県ランキング
LINEリサーチは2023年12月1〜4日の期間、日本全国の15〜64歳の男女5259人を対象に「将来住みたいと思う都道府県」についてのアンケート調査を実施しました。今回は、30代が「将来住みたい」と思う都道府県ランキングを発表します。

>5位までの全ランキング結果を見る

2位:沖縄県

2位は、「沖縄県」でした。「沖縄県」は、同調査における30〜60代のランキングで3位以内にランクインするなど、幅広い世代からの人気の高さが目立ちました。1年を通して過ごしやすい温暖な気候ときれいな海、自然豊かな島々など、沖縄県でしか味わえない南国リゾートの雰囲気が観光地としても人気です。

沖縄県在住者からは「満員電車がないので楽だから(沖縄県在住/男性/30代)」「海がきれいでゆったりしているから(鹿児島県在住/男性/30代)」などの声がありました。

1位:東京都

1位は、「東京都」。10〜60代の全ての年代で1位を獲得しています。交通網が発達し、日本の首都として数多くの企業や学校が集まるほか、カルチャーやトレンドの最先端に触れるイベントの開催地として国内外から多くの人が訪れています。

東京都在住の回答者からは、「通勤に便利、何事も便利(東京都在住/男性/30代)」との声が寄せられました。

※回答者のコメントは原文ママです

この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は5年。
次ページ
5位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    2025年5月末に運転開始! 西武鉄道8000系「サステナ車両」を徹底解説【豆知識10選】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『アマチュア』『ベテラン』『プロフェッショナル』がまさかの同日公開! それぞれの見どころは?

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか