首都圏の「借りて住みたい街」ランキング! 2位「葛西駅」、1位は?

「LIFULL HOME'S」は、2023年における実際の問い合わせ数を基にした「2024年 LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街ランキング(首都圏版)」を発表しました。首都圏の「借りて住みたい街」ランキングの2位は「葛西駅」、1位は?

葛西駅前
葛西駅前
LIFULL(ライフル)が運営する不動産・住宅情報サービス「LIFULL HOME'S」は、2023年における実際の問い合わせ数を基にした「2024年 LIFULL HOME'S みんなが探した!住みたい街ランキング(首都圏版)」を発表しました。調査期間は2023年1月1日~12月31日です。

本記事では、首都圏の「借りて住みたい街」ランキングを紹介します。
 
>10位までのランキング結果を見る

2位:葛西駅

2位は「葛西駅」でした。葛西駅は、東京都江戸川区中葛西にある東京メトロ東西線の駅で、東京駅や上野駅までのアクセスが良好です。前年の6位から上昇し、初めてTOP3に入るなど、注目を集めています。

都内でありながらも比較的安価な賃料水準で知られ、住みやすいエリアとして人気。駅周辺はスーパーやドラッグストアなどが充実し、日常の買い物に便利です。また、駅前のバス停からは羽田空港や成田空港への連絡バスが運行されています。

1位:本厚木駅

1位は「本厚木駅」で、4年連続でトップに輝きました。本厚木駅は、神奈川県央部に位置する小田急小田原線の駅で、新宿駅まで乗り換えなしでアクセス可能です。最近の開発により駅勢圏が拡大し、生活利便性が向上しています。

本厚木周辺は都心より比較的賃料が低く、賃貸ニーズが高まっていると考えられています。駅周辺は厚木市の中心街であり、厚木市役所をはじめ多くの公共施設や商業施設が集まっていることも魅力です。
次ページ
10位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?