相川七瀬、48歳で大学院合格&一般社団法人立ち上げ報告! 「私の学びはまだまだ続きます」「今が1番若い」

歌手の相川七瀬さんは12月26日、自身のInstagramを更新。大学院生になることを報告し、祝福と称賛の声が多数上がっています。(サムネイル画像出典:相川七瀬さん公式Instagramより)

歌手の相川七瀬さんは12月26日、自身のInstagramを更新。大学院生になることを報告しました。

【実際の投稿:相川七瀬、大学院へ進学!】

「志が凄すぎる!」

相川さんは「皆様へのご報告があります」と書き出し、「國學院大學大学院の秋季試験で合格を頂き、春から文学部で民俗学を志す事になりました」と報告しています。2020年4月から國學院大學神道文化学部に通っていた相川さん。「学部では、神社の立場から神と祭りを見つめてきましまが、春からの大学院では、氏子の視点からの神や祭りを見つめ、日本の神事や祭りを後世に残す意義とは何かを追求していきたいと思います」(原文ママ)と、大学院で学びたいことを明かしました。

コメントでは、「本当に素敵です相川さん」「素晴らしい おめでとうございます!」「同世代として七瀬さんの前向きな努力の積み重ねに頭が下がります」「本当に尊敬の一言です」「素晴らしいですね」「志が凄すぎる!」「七瀬さんの探究心バイタリティすごい」と、祝福と称賛の声が多数上がっています。

「#今が1番若い #やるしかない」

さらに今回の投稿では「そして、その活動の場を広げるため、一般社団法人Culture Plusを立ち上げました」とも報告。「来年はこれまで関係する地域のみならず、全国を対象として、地域に残る神事、祭りを元気にするお手伝いを私なりに行っていければと思っています」とのことです。

そして、「未熟な私ですが、少しづつ歩みを進めていきたいと思います。私の学びはまだまだ続きます!!」と力強い言葉で投稿を締めた相川さん。ハッシュタグにも「#リカレント #人生100年時代 #一生学び #今が1番若い #やるしかない」と気合十分の言葉が並びます。48歳になってもまだまだ学び続ける熱意はすさまじいです。今後の活躍がますます楽しみですね!
 
次ページ
相川さんの普段の投稿も見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?