正月休みに「ながらポイ活」ができる! 楽天ポイントが貯まるおすすめサイト3選

ポイ活が流行っている現在、ポイントを無視していては損をすると言ってもいいでしょう。その中でも利用しやすいのが楽天経済圏と言われる楽天サービスを利用したポイ活です。今回はお正月休みに利用しやすい楽天ポイントの「ポイ活」をご紹介します。

音楽を聴くだけでポイントが貯まる「Rakuten Music」

1億曲以上が聴き放題という楽天ミュージック。1日1曲再生するだけで「楽天ポイント」1ポイントを貯めることができます。

サブスクリプションでの契約が必要ですが、無制限聴き放題で30日間、スタンダードプラン980円、楽天カード・楽天モバイル会員対象プラン780円、学生プラン480円。30日間20時間までのライトプランもあります。またスタンダードプラン、ライトプランにはおトクになる年契約も。

新規のユーザーは初回30日間、お試し期間として無料で利用可能なので、年末年始をきっかけに始めてみるのもいいですね。

※「Rakuten Music」
iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id1073815664
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.music

[番外編]「楽天ポイント」を貯めながらおトクに健康管理

「楽天ヘルスケア」は、「身体活動記録」と連動した「健康づくりインセンティブ」機能を搭載したアプリです。1日5000歩を目標にしたデイリーチャレンジなどのチャレンジイベントを達成すると、楽天ポイントが当たる抽選に参加できます。

※「楽天ヘルスケア」
iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id1585068047
Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.rakuten.health.android
移動でポイントが溜まる
健康管理しながらポイントを貯められる
お正月休みは運動不足や食べすぎになる人も多いのでは? そのようなときには、楽天ミュージックを聴きながらウォーキングするなんていうのも良いのではないでしょうか。
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方