横浜スタジアムでイルミネーションイベント「ボールパークファンタジア」開催! テーマは「おもちゃ」

イルミネーションイベント「ボールパークファンタジア」が2023年12月9~17日まで横浜スタジアムで開催。2023年は「おもちゃ」をテーマに昼も夜も楽しめるイベントが満載です。

横浜スタジアムで「BALLPARK FANTASIA(ボールパークファンタジア)」が2023年12⽉9⽇から12⽉17⽇まで開催。「おもちゃ」をテーマに、昼も夜も楽しめるコンテンツが充実しています(画像は内覧会にて筆者撮影)。

「BALLPARK FANTASIA(ボールパークファンタジア)」について

横浜スタジアムで行われる「BALLPARK FANTASIA」
横浜スタジアムで行われる「BALLPARK FANTASIA」

2023年で4回目となる「BALLPARK FANTASIA」は、横浜DeNAベイスターズの本拠地である横浜スタジアムで2020年からはじまったイルミネーションイベントです。

今回は「おもちゃ」をテーマに、昼も夜も楽しめるアクティビティ&イルミネーションイベントとして規模が拡大。昼は横浜スタジアムが巨⼤なおもちゃ箱に、夜はディスコに⼤変⾝します。

DAY TIME「おもちゃ de プレイ!」

巨大なジェンガのオブジェはフォトスポットに
巨大なジェンガのオブジェはフォトスポットに

昼の部(10:00~16:00)は、「おもちゃ de プレイ!」と題し、横浜スタジアムが巨⼤なおもちゃ箱に⼤変⾝。グラウンド中央には、フォトスポットにもなる高さ約5メートルの巨大なジェンガのオブジェが出現しています。

巨大なトランプで遊ぼう
巨大なトランプで遊ぼう

このほか、トランプの絵柄になりきって撮影ができる大きなトランプのオブジェや、レゴ(R)ブロック(※)で作られたキャラクターオブジェも並びます。

※LEGO and the LEGO logo are trademarks of the LEGO Group. (C) 2023 The LEGO Group.

レゴ(R)ブロックで作られたオブジェ
レゴ(R)ブロックで作られたオブジェ

アクティブエリアには、子どもたちが身体を思いきり動かせるコンテンツが満載。

ボーネルンドの大型遊具で思いっきり遊べる!
ボーネルンドの大型遊具で思いっきり遊べる!

ボーネルンドの大型遊具(エアトラック、サイバーホイール、ガレキ遊びブロック)をはじめ、大きくて柔らかいボールを押したり投げたりしながら自由に楽しめます。野球やバスケットボールの体験コーナーも。

親子で身体を動かそう
親子で身体を動かそう

昼の部は、平日、土日ともに無料で楽しめます。

次ページ
夜の部は「おもちゃ de ディスコ!」
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選