やまと、コムドットくじ撃沈に言及「事実は事実として受け止め」「新しい挑戦をする際は少しだけ数量を調整」

コムドットのやまとさんが自身のXで、「コムドットくじ」についてポスト。ファンに「ネガティブな書き込みはやめて」とメッセージも送りました。(サムネイル画像出典:やまとさんInstagramより)

YouTuberグループ・コムドットのやまとさんが12月1日、自身のX(旧Twitter)で投稿を更新。10月1日よりファミリーマートの一部店舗で販売した「コムドットくじ」について言及しました。
 

【実際の投稿:やまと、「コムドットくじ」について言及】

「品を欠いた行為では到底コムドットの価値は下げられません」

やまとさんは、「コムドットくじに関してですが、まず欲しいと思ってくれたファンの方が満足してくれているのであれば、それが1番嬉しい」「しかし事実は事実として受け止め、次回何か新しい挑戦をする際は少しだけ数量を調整しようと考えてます」とポスト。
 

続けて、「記事で酷い書かれ方をしたり、ゴミ箱に捨てられる動画が投稿されたりしてるけど、そんな品を欠いた行為では到底コムドットの価値は下げられません」「ネガティブな書き込みはやめて、是非今日の動画にポジティブなコメントを残しに来て」とメッセージもつづりました。
 

ファンからは、「くじとっても楽しかった」「ファンに対して言葉を発信してくれてありがとう」「ポジティブなコメントたくさんしていくね」「地元のファミマは完売ばかりであっという間になくなったよ」など、温かい意見が寄せられました。

半額や大幅値下げで販売する店舗も

「コムドットくじ」は売れ行きが芳しくない店舗が続出し、SNS上では中身を半額にしてバラ売りする画像や、大幅値下げの処分価格で販売されている様子が投稿され、話題を呼んでいました。「これ以上下がらないくらい下がってる」と厳しい意見が上がっているものの、直近1カ月のYouTubeチャンネル「コムドット」に投稿された動画は100万回再生超えを連発するなど、まだまだ勢いは止まっていないようです。
 

次ページ
やまとさんの投稿をもっと見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『名探偵コナン 隻眼の残像』4DXの3つの注意点&5つの魅力を解説!「リモコン」の意味は?

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?