こんなカラフルな山下公園、見たことない! 「イルミーヌ・ヨコハマ2023」は圧巻のイルミネーション

横浜・山下公園でイルミネーションイベント「イルミーヌ・ヨコハマ2023」が2023年12月1日からスタート。山下公園一帯がライトアップされ、1カ月間、特別な光に包まれます。

ピラミッドや王様気分になれる「椅子」も

このほか、山下公園の至る所で光の演出が楽しめます。

■イルミーヌ・ガーデン<花壇エリア>

花壇エリアにピラミッド型のオブジェを展示。作品名は「クリスタル・ピラミッド」。

花壇エリアにピラミッド型のオブジェを展示。作品名「クリスタル・ピラミッド」
作品名「クリスタル・ピラミッド」

■イルミーヌ・ファウンテン<噴水広場>

喜びが湧き出でる泉をイメージし、ピンク・オレンジ・イエローのやさしい光でラブリーな空間を演出。

喜びが湧き出でる泉をイメージし、ピンク・オレンジ・イエローのやさしい光でラブリーな空間を演出
作品名「ジョイ・ファウント」

■イルミーヌ・ラウンジ 1<芝生広場(東側)>

白色の光芒が木々を照らし、「光と影」を際立たせ、まるでモノクロ映画のような世界を公園の中で楽しむことができます。作品名はフランス語で影を意味する「オンブル」。

作品名「オンブル」
作品名「オンブル」

■イルミーヌ・ラウンジ 2<芝生広場(西側)>

ライト・ファニチャーを点在させ、光るカウチに座りながら、音と味覚と光の相乗効果を楽しむラウンジを設置。土日にはキッチンカーやDJブースも登場します。

作品名「テアトル」
作品名「テアトル」

大みそかにはカウントダウンイベントも実施

最終日となる12月31日は、点灯時間を翌1:00まで延長し、カウントダウンイベントを実施予定。

「過去・現在・未来のすべてが輝く横浜」というコンセプトを体感できる特別なプログラムを展開予定で、イルミーヌ・タワー<横浜マリンタワー>もプログラムに併せて、2023年の終わりと新年の始まりを盛り上げます。

また「横浜スパークリングトワイライト2023」として、新港ふ頭、大桟橋の2箇所で同時に花火が上がる予定なので、特別なイルミネーションと一緒に楽しんでは。

「イルミーヌ・ヨコハマ 2023~横浜の未来が輝く~」開催情報

期間:2023年12月1日~12月31日
時間:17:00~21:00 ※12月31日は翌1:00まで
場所:山下公園
料金:無料

最初から読む


この記事の執筆者:田辺 紫 プロフィール
神奈川県在住コピーライター。2001年2月より総合情報サイト「All About」で横浜ガイドを務める。2009年4月、第3回かながわ検定 横浜ライセンス1級取得。「横浜ウォッチャー」として、ブログ、SNSを運営。

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」