ナンバープレートでかっこいいと思う「北海道の地名」ランキング! 2位「函館」、1位は?

All About ニュース編集部では「かっこいいと思うナンバープレートの地名」に関するアンケート調査を実施。「ナンバープレートでかっこいいと思う北海道の地名」ランキングをご紹介します。

ナンバープレートでかっこいいと思う「北海道の地名」ランキング
ナンバープレートでかっこいいと思う「北海道の地名」ランキング

All About ニュース編集部は10月27日~11月27日の期間、全国の10~70代の男女288人を対象とした「かっこいいと思うナンバープレートの地名」に関するアンケート調査を実施。今回はその中から、「ナンバープレートでかっこいいと思う北海道の地名」ランキングの結果を紹介します。

>7位までの全ランキング結果を見る

2位:函館

2位は「函館」でした。

函館市を中心に周辺地域で使用されているナンバープレートの地名です。函館市は、美しい夜景が見られたり、おいしいグルメが味わえたりと人気の観光スポット。アンケートの自由コメント欄でも、「観光地として有名だから」といった回答が見受けられました。

その他にも「観光地っぽい、夜景などの景色が浮かぶので」(神奈川県/50代女性)、「ロマンのある地名だから」(埼玉県/30代女性)、「夜景など、見どころが多い場所という印象なので」(東京都/60代女性)、「夜景も綺麗な街で素敵だからです」(埼玉県/40代女性)などの声が上がっています。

1位:札幌

1位は「札幌」でした。

札幌市をはじめ、小樽市、夕張市、岩見沢市などで使用されているナンバープレートの地名です。

札幌市は豊かな自然に恵まれていることに加え、ショッピングや芸術鑑賞、スポーツ観戦が楽しめるなど、北海道の経済を回している中心地との印象が強いかもしれません。

アンケートの自由コメント欄では、「札幌がポピュラーで誰でもわかるし、北海道ならこれかなと」(神奈川県/60代女性)、「札幌といえば全国どこでも知らない人はいないし、かっこいいです」(神奈川県/30代女性)、「華やかさがありかっこいいなと思うから」(東京都/40代男性)、「北海道と言えば札幌の印象が強い」(福島県/40代女性)などの声が寄せられています。

※回答者コメントは原文ママです

この記事の筆者:長谷川 優人
1990年生まれ。30代突入と同時期に未経験でライター業を開始。日常系アニメと車好き。女性声優さんにも関心をもち個人的にイベントへ参加している。現在の所有車はスズキ ワゴンR(MH95S)。各地のアニメ作品の舞台となった場所を聖地巡礼すべくドライブに出かける。

次ページ
7位までの全ランキング結果を見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選

  • 世界を知れば日本が見える

    「第三次世界大戦」は起こるのか。トランプ大統領が首脳会談で示唆した“最悪のシナリオ”とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ウィキッド ふたりの魔女』を見る前に知ってほしい5つのこと。妥協を避けた“2時間41分構成”の意義

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    日本人より外国人富裕層? ホテル雅叙園東京「結婚式キャンセル」の裏で進行する「高級ホテル化計画」