松本潤さん主演のNHK大河ドラマ『どうする家康』。10月22日に放送された第40話では、中村七之助さん演じる石田三成と家康の対決構図が明確化し、いよいよ家康が天下人への一歩を踏み出しました。ストーリーをおさらいしつつ、SNSで話題のコメントとともに今後の見どころを紹介します。
第40話のあらすじ
太閤・秀吉(ムロツヨシ)亡き後、石田三成(中村七之助)は遺言に従い、家康(松本潤)ら五大老たちと政を進めることに。しかし朝鮮出兵から引き揚げた加藤清正(淵上泰史)ら諸国大名は三成を良く思っておらず、三成の手に余る状態。一方、加藤らから頼られた家康は裏で着々と縁組を進め、関係を深めていきます。
五大老の毛利輝元(吹越満)や上杉景勝(津田寛治)は、家康には気を付けるよう三成に助言。さらに茶々(北川景子)からも家康は「平気で嘘をつく」とそそのかされた三成は、次第に家康への不信を強めていきます。三成は秀吉の遺言に背く行為を働いた家康を謹慎処分にしようとするも、策も力も上回る家康はのらりくらりと回避。
家康は三成を呼び出し、天下泰平をこそ望むが天下取りに興味はないと断言し、秀吉の誓文を一時だけ預けるよう打診。しかし三成は家康に野心ありと確信し、対立を深めていきます。そんな中、加藤らが三成の城に来襲。政から身を引くよう説得する目的だが鎧兜を纏い勇ましい勢い。騒ぎを聞いた家康は、本多忠勝(山田裕貴)を鎮圧に向かわせます。
騒動を収め三成を隠居へ導いた家康は、天下泰平のためには自らが表舞台に立つほかないと決意。機をうかがってきた本多正信(松山ケンイチ)もその時だと賛同。「やるからには後戻りはできん。あるいは修羅の道となるかもしれぬぞ」という家康に、忠勝もまた「どこまでも着いて行きまする」と決意を新たにするのでした。
一気に貫禄が増した家康、ついに天下人へ
かつて夜空を眺め星について語り合った家康と三成が決裂し、家康がついに天下人へ。息子・秀頼に天下を取らせるために三成をそそのかす茶々の空恐ろしさも際立つ中、家康がこれまで対峙(たいじ)してきた英傑たちの振り返り映像も印象的で、現在の家康の存在がいかに圧倒的であるか納得させられました。
X(旧Twitter)では、「三成が本当に三成してて決裂が分かりやすかった」「三成が頭良すぎて常に正論ド直球で浮いていく過程を見せられてつらい」「三成は秀才だけど世間知らずで融通利かないタイプ。インテリガリ勉であまり人付き合いしてこなかったんだろうな」「家康、狸になったなぁ」などのコメントが寄せられる一方、今回から一気に貫禄を増した家康に「老けメイクすごい」「綺麗な古狸」「最終回では息絶えた秀吉ばりの枯れ薄メイクにされそうで不安渦巻く終盤戦」などの声が続出しています。
第41話は「逆襲の三成」。三成を隠居させた家康は大阪城へ入り、周囲から天下人と称されるように。そんな中、会津の上杉景勝に謀反のうわさが広がり、茶々は天下泰平のため成敗に向かうよう家康を説得。しかし家康は大阪を離れることに一抹の不安を感じ、鳥居元忠(音尾琢真)に留守を預けることに――。鳥居元忠は「関ヶ原の戦い」の前哨戦である「伏見城の戦い」で、捨て石となって討ち死にした人物。元忠の一世一代の大戦がどう描かれるのか注目です。
『どうする家康』あらすじバックナンバー
この記事の筆者:地子給 奈穂
編集・ライター歴17年。マンガ、小説、雑誌等の編集を経てフリーライターに転向後、グルメ、観光、ドラマレビューを中心に取材・執筆の傍ら、飲食企業のWeb戦略コンサルティングも行う。