無印良品の「りんごのフィナンシェサンド」がご褒美スイーツにぴったり! 常連客から大好評の理由は?

衣服雑貨や食品はもちろん、大型家具から家電までそろうブランド・無印良品。今回は無印良品で勤務歴のある筆者が、無印良品から新しく登場した季節限定のお菓子について解説!

「りんごのフィナンシェサンド」が登場
「りんごのフィナンシェサンド」が登場
衣服雑貨や食品、家具から家電までそろうブランド・無印良品。季節ごとにさまざまな商品が販売される食品カテゴリでは季節の食材を使った限定商品が続々登場しています。

今回は無印良品で勤務歴のある筆者が、季節限定商品「りんごのフィナンシェサンド」(税込290円)について解説します。
 

フィナンシェサンドに待望の新フレーバーが!

フィナンシェサンド
りんごのフィナンシェサンド(税込290円)
無印良品の「フィナンシェサンド」は、しっとりとしたフィナンシェでコクのあるクリームを挟んだリッチなお菓子。疲れたときの糖分チャージに、スタッフからの人気も高い商品です。

人気の火付け役である抹茶に加わる新しいフレーバーとして、秋の味覚・りんごが仲間入り! 登場から早くも人気沸騰しているワケに迫りました。

【こちらも読む→フィナンシェだけじゃない! 人気の「りんごのクリームサンド」が売り切れ続出!?
 

濃厚クリームとしっとりフィナンシェに常連客も太鼓判

側面フィナンシェサンド
蜜漬けりんごの食感と甘酸っぱさが魅力
口に入れると、甘酸っぱいりんごクリームとフィナンシェの風味が広がります。クッキー生地とは違ったしっとり感に病みつきになりそうです。

こちらのフィナンシェサンド、常連のお客さまからも好評の様子。「抹茶の和な感じも好きだったけれど、このクリームの方がフィナンシェに合うような気がする!」といった意見も寄せられています。
 

ご褒美スイーツにもぴったりな満足感

集合フィナンシェサンド
無印良品の秋のスイーツはどれも絶品!
無印良品のフィナンシェサンド、気になるのはやはりお値段。1個で290円とほかの商品に比べてややお高めではありますが、小腹満たしやエネルギーチャージにはもってこいのボリューム感でした。

その他、無印良品では季節限定のスイーツを多数販売中! ぜひ店頭やネットストアでチェックしてみてくださいね。

この記事の筆者:花輪えみ プロフィール
千葉県出身。都内の無印良品3店舗で勤務経験があり、うち1店舗では副店長を務める。勤務時は食品や生活雑貨を担当。無印良品のイチオシ商品は「全粒粉ビスケット」。良品計画退職後はライター/編集者として活動し、記名ライター歴8年目を迎える。女性向けサイト編集、兼業ライターを経て現在フリー。趣味は散歩。 
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか