「驚くほどのスーパー安産」手島優、第1子の出産報告! 「陣痛や出産の痛みは想像以上のものでした」

グラビアアイドルの手島優さんは10月5日、自身のInstagramを更新。出産の報告をしました。コメントでは、「おめでとう ゆっくり休んでね」などの声が多数上がっています。(サムネイル画像出典:手島優さん公式Instagramより)

グラビアアイドルの手島優さんは10月5日、自身のInstagramを更新。出産の報告をしました。

【実際の投稿:手島優、出産を報告!】
 

「おめでたいニュースで嬉しいです」

手島さんは「私事で恐縮ですが、10月4日に第一子を出産いたしました」とつづり、写真を2枚載せています。1枚目は生まれたばかりの赤ちゃんの写真、2枚目は手島さんと赤ちゃんのツーショットです。続けて「産休に入ってすぐの予定日より20日以上早くの出産になり驚きや戸惑い、高齢出産でどうなるかの不安も重なりましたが、担当の先生や助産師さんのおかげもあり驚くほどのスーパー安産でした!」と報告し、さらに「陣痛や出産の痛みは想像以上のものでしたが…」と明かしました。

コメントでは、「おめでとう ゆっくり休んでね」「天使ちゃん」「今年で一番幸せなニュースをありがとう」「本当におつかれさまでした」「母子ともに健康で良かったよ」「なんてかわいい足」「おめでたいニュースで嬉しいです」など、さまざまな声が上がっています。
 

「本日より手島優 産休に入らせて頂きます」

1日の投稿で「本日より手島優 産休に入らせて頂きます」と報告していた手島さん。「お仕事復帰のタイミングなどは決めておらず体調や環境と相談して戻って参ります」とのことです。今後、Instagramでは子育てなどの投稿が増えるのでしょうか。期待したいですね!
 

>次ページ:産休報告の投稿も見る!
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?