チョコボール「金のエンゼル」が出る確率は? 初代のカンヅメには何が入っていた?【9月6日はキョロちゃんの日】

9月6日はキョロちゃんの日! 「金のエンゼル」が出る確率は何%なのかなど、「違いの分かる人」になれるチョコボールの豆知識を紹介します。

9月6日はキョロちゃんの日! 日付が「キョ(9)ロ(6)」と読めることにちなんで、チョコボールを販売する森永製菓によって制定されました。


今回は金のエンゼルが出る確率は何%なのかなど、「違いの分かる人」になれるチョコボールの豆知識を紹介します。
 

9月6日はキョロちゃんの日
9月6日はキョロちゃんの日

 

キョロちゃんにはもともと名前がなかった

キョロちゃんといえば、森永製菓のロングセラーお菓子であるチョコボールの人気キャラクターですが、登場した当初は名前がありませんでした。


チョコボールが発売されたのは1967年。当時はまだ『チョコレートボール』という名前でしたが、すでにパッケージにはキョロちゃんの姿が。しかし特に名前は決まっていなかったそうです。


公式Webサイトでも「誰が名前をつけたか不明」と説明されていて、キョロキョロした目をしているから、いつの間にかキョロちゃんと呼ばれるようになったんだとか。


正式に決定したのは1991年。24年間も決まった名前がなかったのは驚きですね。

 

金のエンゼルが出る確率は?

金のエンゼルが出る確率は?
金のエンゼルは何個に1個の確立で出る?

チョコボールといえば、楽しみなのはくちばしに描かれた金と銀のエンゼル。金は1枚、銀は5枚集めると景品である「おもちゃのカンヅメ」と交換してもらえます。


この金と銀のエンゼル、どれくらいの確率で当たるかご存じでしょうか。


正確な確率は非公表になっていますが、かつて日本テレビの情報番組が調査した際、金のエンゼルが出るまで買い続けたところ、2443個でやっと1枚出るという結果に。


つまり確率は2443分の1で、約0.04%!当たったことがある人は本当にラッキーですね!

ちなみに銀のエンゼルは2443個中101枚だったので、確率は約4%。金のエンゼルの100倍当たりやすいことになるので、こちらを5枚集める方がおすすめです。

 

初代は「おもちゃのカンヅメ」ではなかった

貴重なエンゼルを集めてもらえる景品ですが、「おもちゃのカンヅメ」になったのは実は2代目から。


なんと初代は「まんがのカンヅメ」だったんです! おもちゃも入っていましたが、メインは漫画のミニ本。今となっては森永製菓にも残っていない、超レアなカンヅメになっています。


発売から2年後の1967年には2代目としておもちゃのカンヅメが登場。入っていたのはキーホルダーやミニそろばんなどでした。おもちゃ自体も時代を感じるラインアップですね。


ちなみに現在のおもちゃのカンヅメは「プログラミングで歌う♪キョロちゃん缶」で、カンヅメ自体がおもちゃになっています。いつの間にかすごい進化している!


ぜひエンゼルを集めて、ゲットしてみてはいかがでしょうか。
 

この記事の筆者:石川 カズキ
1984年沖縄県生まれ。筑波大学人間学類卒業後、会社員を経て芸人・作家・コピーライターに。エレキコミック・ラーメンズを輩出した芸能事務所トゥインクル・コーポレーション所属。第60回宣伝会議賞コピーゴールド受賞、LOFT公式チャンネル「コントするイシカワくん」シリーズのコント台本・出演、KNBラジオCMコンテスト2020・2023協賛社賞受賞など。お仕事あればお気軽にご連絡ください。AIから仕事を奪うのが目標です。
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    外国人観光客向け「二重価格」は海外にも存在するが……在欧日本人が経験した「三重価格」の塩対応

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『猫の恩返し』が大好きな人に見てほしい。最新「猫映画」5作品でほっこり癒されまくろう

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か