【元社員が解説】無印良品で「本当に買ってよかった」人気商品の“真のおすすめポイント”って?

衣服雑貨や食品はもちろん、大型家具から家電までそろうブランド・無印良品。多くの商品のなかでも、リピーターが多い商品があります。今回は無印良品で勤務歴のある筆者が、無印良品で「本当に買ってよかった」商品ランキング上位の人気アイテムを解説!

500人が選ぶ「本当に買ってよかった」商品のおすすめポイントは?
500人が選ぶ「本当に買ってよかった」商品のおすすめポイントは?

衣服雑貨や食品、家具から家電までそろう日用品ブランド・無印良品。多くの商品のなかでも、リピーターが多い商品がいくつかあります。

All About ニュース編集部が8月8~9日、全国の男女500人を対象に実施した「無印良品の本当に買ってよかった商品」に関する独自調査では、1位「化粧水」、2位「シリコーンツール」となりました。

今回は無印良品で勤務歴のある筆者が、無印良品で「本当に買ってよかった」商品ランキング上位の商品を徹底解説!

>無印良品で「本当に買ってよかった」商品ランキング、全ランキング結果を見る
 

買って損なし「シリコーンツール」が2位に!

シリコーンツール
(右から)シリコーン調理スプーン、シリコーンスパチュラ
今回のランキングで2位となった、無印良品のシリコーンツール。さまざまなアイテムが展開されていますが、なかでも長年人気の「シリコーン調理スプーン」と「シリコーンスパチュラ」を愛用中です。
 
シリコーンツール
炒めるのも、盛り付けるのにも便利な「シリコーン調理スプーン」
特にスプーンは炒めたり、盛り付けたりできる万能アイテムです。スプーン部分のやわらかさや厚さ、持ちやすさが好バランス! フライパンなどに付いた、ちょっとした焦げつきやタレも簡単に取れます。
 

メリットは多々。しかし経年劣化も……

経年劣化
(左)買ってから1週間以内 (右)数年使用したもの
シリコーンという素材の特性上、適度にしなるためフライパンなどの調理器具を傷つけにくいのもうれしい特徴。色移りもしにくく、シンプルなデザインでどんなキッチンにも合うのもうれしいポイントです。

しかし、長年使うと端が欠けるなど劣化してしまうのが玉にキズ。また、カレーやスパイス料理など強いにおいがついてしまう場合もあるので、気になったタイミングで買い替えを検討してもよいでしょう。
 

1位「化粧水」は手ごろな価格と豊富なラインアップが魅力

化粧水
敏感肌用化粧水(さっぱりタイプ)
1位に選ばれた無印良品の化粧水は、確かな品質と圧倒的なコスパの良さで男女を問わず人気を博しているスキンケアアイテム。デリケートな敏感肌のための低刺激性シリーズの中だけでも、さっぱり、しっとり、高保湿と種類がわかれており、自分の肌にあったものを選べます。
 
クリアケア 化粧水
(左)クリアケア化粧水(右)敏感肌用化粧水
筆者は敏感肌用のシリーズと、天然潤い成分としてフルーツエキスを配合し、軽い使用感とかんきつ系のフレッシュな香りが特徴の「クリアケア」シリーズを使用しています。

お手頃な価格帯のため、夏から秋にかけての時期にはさっぱりとした使用感の「クリアケア」、乾燥の気になる晩秋~春先には「敏感肌シリーズ」など、季節ごとにアイテムを使い分けできるのも魅力です。
 

待望の「詰め替え」化粧水も登場!

つめかえ
2022年から、詰め替えも登場!
2022年、無印良品からは化粧水の詰め替えアイテムが登場。ボトルの商品に比べてプラスチックの使用量を大幅に削減できるため、環境にやさしい選択ができます。もちろん詰め替えアイテムの方が価格も安く、お得にゲットできるのもポイントです。

調理シーンで大活躍する「シリコーン調理ツール」、複数のシリーズや豊富なボトルサイズから自分にあった無印良品の「化粧水」。今回のランキングで人気の集まったアイテムを、ぜひ店頭でチェックしてみてください。

>次ページ:5位までの全ランキング結果を見る

この記事の筆者:花輪えみ プロフィール
千葉県出身。都内の無印良品3店舗で勤務経験があり、内1店舗では副店長を務める。勤務時は食品や生活雑貨を担当。無印良品のイチオシ商品は「全粒粉ビスケット」。良品計画退職後はライター/編集者として活動し、記名ライター歴8年目を迎える。女性向けサイト編集、兼業ライターを経て現在フリー。趣味は散歩。
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方