感動する「ディズニーシーのアトラクション」ランキング! 2位「マーメイドラグーンシアター」、1位は?

All About編集部が実施した「ディズニーリゾートに関するアンケート」から、本記事では「感動するディズニーシーのアトラクション」ランキングを紹介します。※サムネイル画像出典:東京ディズニーリゾート公式Instagram(@tokyodisneyresort_official)

2023年4月で開業40周年を迎えた東京ディズニーリゾート。個性豊かなアトラクションの中には、思わず感動を覚えるものも多くあります。

All About編集部は6月22〜25日の間、全国10〜70代の男女500人を対象に、「ディズニーリゾートに関するアンケート」を実施しました。本記事では、その中から「感動するディズニーシーのアトラクション」ランキングを紹介します。


>11位までの全ランキング結果を見る

 

第2位:マーメイドラグーンシアター(65票)

2位には、「マーメイドラグーンシアター」がランクインしました。映画『リトル・マーメイド』をモチーフにしたアトラクション。まるで深海の世界にいるような空間で、アリエルや仲間たちのミュージカルショーを楽しめますが、2020年7月から現在まで、休止中となっています。


自由回答では、「シーならではの海の綺麗さが再現されているため」(静岡県/30代女性)や、「ほんとに人魚姫がいるのだと子供だったら思ってしまうくらい、再現度が高いから」(岡山県/20代女性)、「アリエルが近くに来て歌声に感動するから」(愛知県/30代女性)といったコメントが寄せられています。

 

第1位:ソアリン:ファンタスティック・フライト(97票)

1位には、「ソアリン:ファンタスティック・フライト」が選ばれました! 大きなスクリーンに映し出された映像と、動く座席を組み合わせたフライトシミュレーション型アトラクション。雲の中では風が吹いたり、草原では土の匂いがしたりなど、臨場感たっぷりに世界中の自然を体験できます。


自由回答を見ると、「匂いがするのに感動した。情景もきれいだし、とにかくリアリティがあるアトラクション」(群馬県/30代女性)や、「初めて乗った時は今まで体感したことないようなアトラクションで感動した」(京都府/30代女性)、「本当に空を飛んでいるような爽快感がある」(山形県/40代女性)といったコメントが寄せられています。

※コメントは原文ママです

>11位までの全ランキング結果を見る

この記事の筆者:斉藤 雄二 プロフィール
執筆歴5年ほどのWebライター。趣味は読書とフィットネス。得意なジャンルはモノ系、スポーツ、車、音楽、インテリア、投資やお金関連、料理。
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    新大阪からわずか40分の好アクセス! 万博会場直結の新駅「夢洲(ゆめしま)」 驚きの近未来的デザイン

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方