名前「一心」はなんて読むでしょう? じっくり考えてみて! 【キラキラネームクイズ】

初見で当てるのは難しい、キラキラネームクイズです。皆さんは、分かりますか?

答え:ぴゅあ

正解は、「ぴゅあ」でした。
答え:ぴゅあ
答え:ぴゅあ
「一」は音読みで「イチ、イツ」、訓読みで「ひと、ひとつ」、人名読みは「すすむ、おさむ、まこと、まさし」などがありますが、「ぴゅあ」の音のどれかに当てはまるものはありません。また「心」は音読みで「シン」、訓読みで「こころ」、人名読みでは「うら、きよ、ご」などありますが、こちらもやはり「ぴゅあ」の音に当てはまるものはなく、初見で読むのは難しいですね。

日本語の「一心」には「心を一つの物事に向け続けること、他念のない心」という意味があり、英語で「pure(ピュア)」は「純真な、澄んだ、無垢(むく)な」という意味がありますので、日本語の意味に、同じような意味の英語の読み方をつけた名前と言えるでしょう。


>次のキラキラネームを見る
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート