武井壮、ゴルフ実技審査の驚きの結果報告に「有言実行ですね。本当に凄いです」「流石っす」と反響!

タレントの武井壮さんは6月7日、自身のInstagramを更新。PGAティーチングプロB級講習会 受講者選定プレ実技審査の最終成績を報告しました。(サムネイル画像出典:武井壮さん公式Instagramより)

タレントの武井壮さんは6月7日、自身のInstagramを更新。PGAティーチングプロB級講習会 受講者選定プレ実技審査の最終成績を報告しました。

【写真:武井壮、結果報告!】
 

「ナイスプレーです」

武井さんは「最終成績9位タイ 皆さんお疲れ様でした!」とつづり、画像を1枚載せています。プレ実技審査の公式記録です。9位の欄に武井さんの名前が記載されています。合格基準は「168ストローク以内」なので、見事に実技審査へ進出したようです。

コメントでは、「お疲れさまでした!スゴいですね」「有言実行ですね。本当に凄いです」「流石っす」「素晴らしい」「お疲れ様です」「ステキ!これからもゴルフ楽しんでください!」「ナイスプレーです」と、称賛の声が多数上がっています。

武井さんは、6日には「初日5位でした!」と明かし、さらに7日には「2日間で75-78の153で通過しました! 前半苦しみましたが後半耐えまくって37はベストプレーでした!」と、報告していました。
 

「ティーチングプロ」への道のり

今回、武井さんは「ティーチングプロ」になるためにPGAティーチングプロ資格認定制度の試験に臨みました。「書類審査」 「プレ実技審査」「実技審査」「最終審査」の4つの審査をクリアした後、約1年間の講習会を受講すると、晴れて資格を取得することができます。武井さんは無事にティーチングプロになれるのか、今後が楽しみですね!

 
画像出典:武井壮さん公式Instagram(@sosotakei)※画像は投稿1枚目
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東急らしくない“斬新カラー”に大変身! 目黒線3000系リニューアル車がデビュー【10月2日~運転開始】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『チェンソーマン レゼ篇』で原作者・藤本タツキが明言した「元ネタ」映画10選を一挙解説

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    「空の絶対権威」には逆らえない!? JALの機長飲酒問題に思う、日本はなぜ「酔い」に甘いのか

  • 世界を知れば日本が見える

    【解説】参政党躍進に“ロシア系bot”疑惑、証拠なく“自民党の情報操作”との見方も