観光名所の名物が対決! 「金鯱」と「雷門の赤提灯」はどっちが大きい? 【背比べクイズ】

知っているようで知らない2つのものの大きさを比べる、背比べクイズです。友人や家族と考えてみてください!

正解:「雷門の赤提灯」

正解は「雷門の赤提灯」でした。雷門の赤提灯は、高さ3.9メートル。名古屋城天守閣の金鯱は、北側の雄が高さ2.621メートル、南側の雌が高さ2.579メートルです。金鯱は雌雄一対でそれぞれ大きさが違いますが、大きい雄と比べても雷門の赤提灯の方が大きいですね。
 

雷門を通るときには提灯の真下をくぐるため、その大きさを体感することができます。また、提灯の底には立派な龍の彫刻も施されていて、こちらも必見です。


>次の問題を見る

 

おすすめ記事

「マリアナ海溝」と「エベレスト」、比べるとどちらの方が深い? 高い?【背比べクイズ】





東西の世界遺産対決! 「モン・サン・ミッシェル」と「アンコール・ワット」はどっちが大きい? 【背比べクイズ】





ニューヨークと茨城の顔が対決! 「自由の女神」と「牛久大仏」はどっちが大きい? 【背比べクイズ】





日本を代表する大仏が対決! 「奈良の大仏」と「鎌倉の大仏」、どっちが大きい? 【背比べクイズ】





「エンパイア・ステート・ビル」と「ブルジュ・ハリファ」はどっちが大きい? 【背比べクイズ】

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ