「5-31410」はなんて読む? 一世一代のメッセージ? 【ポケベル暗号クイズ】

ポケベル暗号をクイズにしました。「ポケベル世代」には簡単な解読でも、「スマホ世代」には難しいかもしれませんね。数字だけでやりとりをしていた時代の人たちの知恵が詰まったポケベル暗号、解読してみてください!

答えは「こうさいして」

正解は「こうさいして」でした。
 
5=「こ」(5の読み方「ご」から濁点を取って)
-=「う」(伸ばす棒)
3=「さ」(3の読み方「さん」を省略)
1=「い」(1の読み方「いち」を省略)
4=「し」(四の音読み)
10=「て」(10の英語読み「ten(テン)」を省略)
 
ポケベルでやりとりされていたメッセージといえば愛のメッセージのイメージがありますが、交際の申し込みも「ポケベル暗号」でできてしまいます。直接顔を合わせると恥ずかしくて切り出せないような告白も、数字に乗せて送ってしまえば勇気が湧きそうです。とはいえ、面と向かって言葉にするか、数字の中に思いを潜ませるのか、どちらが心を動かすかは相手次第かもしれません。


>次のポケベル暗号を見る

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?