「99681102」はなんて読む? 青春の1ページ? 【ポケベル暗号クイズ】

ポケベル暗号をクイズにしました。「ポケベル世代」には簡単な解読でも、「スマホ世代」には難しいかもしれませんね。数字だけでやりとりをしていた時代の人たちの知恵が詰まったポケベル暗号、解読してみてください!

答えは「こころはひとつ」

正解は「こころはひとつ」でした。

9=こ(九の訓読み「ここのつ」から)
9=こ(九の訓読み「ここのつ」から)
6=ろ(六の音読み「ろく」から)
8=は(八の音読み「はち」から)
1=ひ(一の訓読み「ひとつ」から)
10=と(十の訓読み「と」から)
2=つ(2の英語「ツー」から)
 
1990年代ごろに学生時代を過ごしたという人は、きっとポケベルと共に青春の思い出が刻まれているのではないでしょうか。当時、街角の公衆電話では、ポケベルにメッセージを打つ女子高生の姿をよく見かけました。友達との間でさまざまな悩みを共有したり、体育祭や学祭など、クラスやチームで参加する行事も多い学生時代。こんなメッセージをもらえると、ぐっと友情が深まりそうですね。


>次のポケベル暗号を見る

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

編集部が選ぶおすすめ記事

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?