どこかで必ず食べているかも!? 食卓の引き立て役「ノリ」の生産量日本一の都道府県は? 【都道府県クイズ】

各都道府県の「日本一」をヒントに考える都道府県当てクイズです。。その地域の特産品や観光地のほか、歴史や文化など、さまざまなジャンルのヒントを用意しています。

答え:佐賀県

のり(※画像はイメージ)

正解は……「佐賀県」でした!

九州地方北部、福岡県と長崎県の間に位置する佐賀県は、北に玄界灘、南に有明海を望む温暖で自然豊かな地域です。農業や水産業が盛んなほか、のんびりとくつろげる温泉や祭りなど、歴史と伝統に支えられた文化も魅力。

そんな佐賀県は、生産量日本一を誇る「養殖ノリ」が有名です。筑後川をはじめとした多くの河川のお陰で、栄養をたっぷりと含んだ水が海に流れ出ていることや、最大干満差6m(有明海)で光合成が行われやすいといった、ノリの養殖に適した条件が揃っていることが挙げられます。


>記事に戻る

 

おすすめ記事

手を伸ばせば届く人もいるかも? 「日本一標高が低い山」がある都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





節分の季節は怖いものなし!? 「落花生」の全国シェア1位の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





日本の美と健康を支えている!? 「医薬品」や「化粧水」出荷額全国1位の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





切れ味バツグン! 刀鍛冶の伝統を受け継いで作られた「刃物類」の生産量全国1位の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





長い年月をかけた絶景! 日本一の「観光砂丘」がある都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    2025年大注目の「日本のアニメ映画12選」を全力紹介してみた!『たべっ子どうぶつ』をまずは見てほしい

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ