副業Webライターの平均月収は約2万円、本業ライターは? メリット・デメリットも紹介

AlbaLinkは、現役Webライター109人を対象に「Webライターのメリット・デメリットに関する意識調査」を実施しました。Webライターのメリット・デメリットや実際の月収など、これから始めてみたい人が気になる内容を調査し、結果を公開しています。

Webライターのメリット・デメリットとは(※画像はイメージ)

AlbaLinkは、現役Webライター109人を対象に「Webライターのメリット・デメリットに関する意識調査」を実施しました。


コロナ禍をきっかけに在宅時間が増え、自宅でできる副業はないかと考えたことがある人も多いのではないでしょうか。本調査では、Webライターの平均月収やメリット・デメリットなど、これからWebライターを始めてみたい人が気になる内容も公開しています。※調査期間は2022年12月26日~2023年1月9日


>Webライターの「メリット・デメリット」「月収」を見る

 

Webライターのメリットは「時間や場所が自由」、デメリットは?

「WEBライターの仕事をして感じたメリット」を聞いたところ、最も多かった回答は、「時間が自由」(51人)という結果に。2位には、「場所が自由」(23人)がランクインしています。3位は「スキルアップできる」(17人)、4位は「マイペースに仕事できる」(13人)です。


自由回答を見ると、「子どもが家にいて預け先がなくても、お昼寝中や夜寝かしつけたあとなどの空き時間に取り組める」(時間が自由)や、「どこにいてもネット環境さえあれば仕事できる」(場所が自由)といった意見が寄せられています。


一方、デメリットを見ると、圧倒的1位は「単価が安い」(55人)でした。2位は「収入が不安定」(18人)、3位は「仕事探しが難しい」(13人)という結果に。


コメントを見ると、「最初のうちは単価の低い仕事しかない」(単価が安い)や、「クライアントが途切れると、次のクライアントが見つかるまで収入がない」(収入が不安定)といった意見がありました。

 

副業ライターの平均月収は約2万円! 本業も低い?

Webライターを副業として実践している人に月収を聞いたところ、全体平均は1万8846円でした。内訳で最も多かったのは「1万円以内」が57.5%で過半数を超えています。次いで「2万円以内」が18.1%、「3万円以内」「5万円以内」がそれぞれ10.6%という結果に。


一方、本業Webライターにも月収を聞いてみたところ、平均は2万7933円でした。内訳を見ると、「2万円以内」が40.0%で最多、次いで「1万円以内」が26.7%、「5万円超」が20.0%という結果に。


回答した人のほとんどは子育て中の主婦ライターだったものの、「本業」と呼ぶには少し心もとない金額です。

 

コツコツ続けておくことが大切?

以上を踏まえ、「今後もWEBライターを続けたいか」を聞いたところ、「続けたい(まあ続けたい・続けたい)」が合計で93.6%でした。


理由を聞いたところ、「本業の収入が少ないときに、スキマ時間で稼げるから」(30代男性)や、「単価が少しずつ上がっているので」(40代男性)、「自分のペースで仕事できるので」(50代女性)といったコメントが寄せられています。


単価が低いことや、なかなか安定しないといったデメリットがあるものの、ちょっとした空き時間や、いざというときのセーフティネットとして、コツコツ続けることも大切なのかもしれませんね。


>Webライターの「メリット・デメリット」「月収」を見る


【おすすめ記事】
正社員が行っている副業ランキング! 3位「ライター」2位「配送・倉庫管理・物流」、1位は?
副業をしている人が多い職種ランキング! 3位「人事・教育」2位「Webクリエイティブ」、1位は?
副業者の約7割はギグワーカー。「副業年収10万円以上」の割合は?
やってよかったおすすめ副業ランキング! 3位「ライティング」、2位「アンケート調査」を抑えた1位は?


【関連記事】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    祝・岡田将生&高畑充希結婚! ドラマ『1122 いいふうふ』5つの魅力から「この2人なら大丈夫」と思えた理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】