草なぎ剛さん主演のドラマ『罠の戦争』(カンテレ・フジテレビ系)がいよいよ佳境へ。3月20日に放送された第10話のストーリーをおさらいしつつ、SNSで話題のコメントとともに最終回の見どころを紹介します。※「なぎ」は、弓ヘンに前の旧字の下に刀

第10話のあらすじ
内閣総理大臣補佐官に抜てきされ大躍進の鷲津(草なぎ剛)だったが、週刊誌に政治資金規正法違反の疑いを取り上げられ、パワハラ支援者の擁護疑惑などの怪文書が出回ると、流れは一変し立場は危ういものに。総理・竜崎(高橋克典)から厚生労働副大臣のポストをちらつかされた鷲津は、今度こそ鶴巻を完全に排除すると宣言します。
鷲津は記者・熊谷(宮澤エマ)がかつて追っていた鶴巻のゼネコン癒着に目をつけるも、鷲津への信頼を失った熊谷は協力を拒否。しかし後日、熊谷は鷲津の留守中に事務所へやって来て、頼まれていた資料を置いて帰ります。裏で手を引いていたのは鷹野(小澤征悦)でした。
もっと多くの人を救うために、もっと大きな権力を手に入れる。口ではそう言いつつも、鶴巻つぶしに躍起になるあまり、代議士としての本来の職務をおろそかにするようになっていく鷲津。秘書の貝沼(坂口涼太郎)、蛍原(小野花梨)、眞人(杉野遥亮)に鷲津への不信が現れてくる一方、妻・可南子(井川遥)もまた、多忙を理由に家庭を顧みず人が変わったかのような夫に複雑な思いを抱きます。
そんな折、鶴巻のゼネコン癒着の決定的な証拠を入手した鷲津。竜崎に副大臣のポストと引き換える提案をすると、竜崎は一晩考えると返答。しかし翌日、鶴巻は持病悪化を理由に政界を引退すると臨時総会で表明。さらに副大臣には鷹野が任命されます。「鷹野君はなかなかの策士だ」という竜崎の言葉を受けた鷲津は、鷹野を疑い自宅へ呼び出すと口論に。可南子とも言い合う姿を見た息子・泰生(白鳥晴都)からは「かっこ悪いよ今のお父さん。最低」と言われ、行き場のない焦燥と憤りに苛まれる鷲津。
そんな中、怪文書に書かれた文章から思い当たる人物が浮上。鷲津が呼び出したのは、秘書・眞人でした。ひょんなことから兄の陳情をあしらった仇が鷲津である事実を知った眞人。当初は懸命に仕事をする鷲津を支える決心をしたものの、権力に捕らわれ犬飼(本田博太郎)や鶴巻と同類に変わってしまった鷲津を見て心境の変化が。「このままじゃ兄貴が浮かばれない。だから決めた。鷲津亨を許さない。絶対に許さない」と語り――。

権力という魔物に取りつかれた鷲津が向かう結末とは?
永田町からはじき出されないために、弱者を救うためのもっと大きな権力を手に入れるようにと必死でもがくうちに、沈着冷静だったはずの鷲津が焦燥と猜疑心の塊へと変化。鶴巻が放った「力を使って人を助けるのは気持ちよかっただろ」「君も権力という魔物にすっかり捕らわれているんじゃないのか?」という言葉は、無自覚に闇落ち状態にいながらも戸惑いと悔しさの表情を浮かべた鷲津には響いたのでしょうか。
Twitterでは「人にかける罠だけじゃない。気づかないうちに自分が自分にかけてしまっている罠…一番恐ろしい」「心が死んじゃ駄目だよ、鷲津亨!恐ろしい力を持ってはダメだよね。戻って来て」「このままでは終われないよね。一番大切な家族のために、穏やかな鷲津亨の顔に戻るよね」「眞人とは分かり合えるんだろうか?」など、最終回に向けて期待の声が続出しています。
息子が歩道橋から突き落とされた事件を隠蔽した“権力”と闘うため、永田町にはびこる悪しき秩序を排除すべく国会議員になった鷲津。権力という魔物に取りつかれ、いつしか秘書や家族、大切な友人、仲間との心の距離は離れていくばかり。そんな鷲津に待ち受ける未来とは――? 最終回、鷲津がどんな大逆転劇を見せてくれるのか期待です。
『罠の戦争』第11話(最終回) 3月27日放送予告
『罠の戦争』あらすじバックナンバー
・『罠の戦争』第9話 立場逆転!? “鷲津”草なぎ剛、狙う側から狙われる側に……「闇落ち楽しみ」「自作の罠?」の声
・『罠の戦争』第8話 犯人公表&辞職表明の鴨井大臣、親子の和解シーンに反響「涙腺崩壊」「衝撃」の声
・『罠の戦争』第7話 “鷲津”草なぎ剛vs“鴨井大臣”片平なぎさの直接対決に反響「さすがの演技」「見事すぎ」の声
・『罠の戦争』第6話 真相に迫る鷲津に見え隠れする不穏なほころび……「考察正解?」「ヒリヒリする」の声
・『罠の戦争』第5話 “鷲津”草なぎ剛、圧巻の選挙演説に反響 「泣いた」「まんまとハマってる気が…」の声
・『罠の戦争』第4話 “眞人”杉野遥亮に裏切りフラグ!? 怪しい雲行きに「ワナワナ…」「ミスリードであって」の声
・『罠の戦争』第3話 “鷲津”草なぎ剛、秘書から政治家へ? 「弱者なりの闘い方」は今後どうなる?
・『罠の戦争』第2話 第1ターゲット陥落! 草なぎ&小野花梨の台詞に「今週もスカッ!!」「震えた!」の声
・『罠の戦争』第1話 草なぎ剛、怒りの演技に鳥肌「初回からすごい展開」「犯人は総理の息子?」の声