ワイン愛好家が多い!? ブドウの生産量と国内ワイナリー数全国1位の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】

各地の特産品や観光地、歴史や文化から都道府県名を当てるクイズです。特にその地域が持つ「日本一」の情報は、大きなヒントになっています。

答え:山梨県

ブドウ

正解は、「山梨県」でした!
 

山梨県は、東京都、神奈川県、埼玉県、静岡県、長野県に囲まれた内陸県です。面積は、日本の総面積のちょうど100分の1ほど。県土の約78%を森林が占め、富士山をはじめ、八ヶ岳や南アルプスといった豊かな自然と観光資源を有しています。

山梨県が誇る「日本一」は、ブドウやモモ、スモモといった果物の収穫量でしょう。ブドウの収穫量は年間約4万トン、モモは年間約3万4000トンです。また、世帯あたりのブドウへの年間支出金額やワイナリー数、国産ワイン製成数量も全国1位となっています。


>記事に戻る

 

おすすめ記事

大粒でジューシー! 収穫量全国1位の「イチゴ王国」と呼ばれる都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





かつては都として栄えた歴史も! 墨の生産量と金魚の販売量が全国1位の都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





ミシュランで三つ星も獲得! 「日本最古の温泉」がある都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





「日本一短い国道」と「世界最大級の吊り橋」がある都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】





作物の生産量や漁獲量も桁違い! 「日本一広大な土地」を持つ都道府県はどこ? 【都道府県クイズ】

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?