横浜銘菓「侍ハーバー」に、無双ストライプ&褐色ユニフォームの“侍ジャパン”デザインが登場!

横浜銘菓ハーバーでおなじみの「ありあけ」が、「侍ハーバー 勝栗抹茶 野球日本代表ver.」を3月1日から1万箱限定で発売。野球日本代表「侍ジャパン」のユニフォームをパッケージにデザインし、中には1月に発売された「侍ハーバー勝栗抹茶」が5個入って1080円。

侍ハーバー勝栗抹茶 野球日本代表ver.(5個入、税込1080円)
侍ハーバー勝栗抹茶 野球日本代表ver.(5個入、税込1080円)

横浜銘菓・ハーバーでおなじみの「ありあけ」が、「侍ハーバー 勝栗抹茶 野球日本代表ver.」を3月1日から1万箱限定で発売。野球日本代表「侍ジャパン」のユニフォームをデザインしたパッケージがカッコイイ!(画像はすべて筆者撮影)

 

“勝ち”につながる縁起の良い「勝栗抹茶」

かすてら生地・餡・黒蜜、それぞれに合う3種の抹茶を使用
かすてら生地・餡・黒蜜、それぞれに合う3種の抹茶を使用

「侍ハーバー 勝栗抹茶」は、2021年12月に発売開始した商品。「勝ち」につながる縁起の良さを持つ「勝栗」をイメージし、栗の甘露煮を合わせた自家製抹茶餡の中に抹茶黒蜜を閉じ込め、抹茶のかすてら生地を伝統の製法でしっとりと焼き上げています。
 
2023年1月にはNHK大河ドラマ『どうする家康』のロゴライセンス商品として、徳川家の家紋である三つ葉葵にかけて、かすてら生地・餡・黒蜜、それぞれに合う3種の抹茶を使用し、より抹茶の風味を活かした味わいにリニューアルしました。

 

「侍ジャパン」のユニフォームがデザインされたパッケージ

野球日本代表「侍ジャパン」のユニフォーム型手提げパッケージ
野球日本代表「侍ジャパン」のユニフォーム型手提げパッケージ

3月1日から発売となった「侍ハーバー 勝栗抹茶 野球日本代表ver.」は、野球日本代表「侍ジャパン」のユニフォーム型手提げパッケージ。

「無双ストライプ」のホームデザインと「褐色(かちいろ・勝色)」のビジターデザインを前面・背面に配し、1箱で異なるデザインが楽しめます。

個包装もホームとビジター2種類のデザイン
個包装もホームとビジター2種類のデザイン

中に入っているのは「侍ハーバー勝栗抹茶」。個包装もホームとビジターの2種類のデザインが入っているのがうれしい!

ミシンの縫い目まで細かくデザインされています
ミシンの縫い目まで細かくデザインされています

 

「野球日本代表ver.」は1万箱限定!

侍ハーバーを食べながら試合観戦
侍ハーバーを食べながら試合観戦

担当者は「1896年、日本初の国際野球試合が行われた横浜。横浜の洋菓子メーカーとして、これまでもたくさんの名勝負で私たちに感動と活力を与え続けてきた日本代表・侍ジャパンを、野球ファンだけに留まらず、たくさん方々に応援していただくためにお菓子を通して企画させていただきました」とコメントしています。

販売店は、ありあけ直営店舗、百貨店、量販店、駅売店、コンビニエンスストア、土産専門店、ありあけオンラインショップなど。1万箱の限定数がなくなり次第終了となりますので、お早めに入手を。

 

【おすすめ記事】

横浜銘菓「ありあけハーバー」にエスプレッソをかける!? 赤レンガ倉庫に新感覚メニュー誕生【実食レポ】
『どうする家康』ロゴ入り「ありあけ 侍ハーバー 勝栗抹茶」発売! 徳川家の家紋にかけ3種の抹茶を使用
横浜赤レンガ倉庫限定! ありあけ「ブリュレカステラ」しっとり上品な甘さで大満
大谷翔平、名古屋到着で侍ジャパンにいよいよ合流! 「ワクワクが止まらない」「めちゃくちゃ楽しみ」
ダルビッシュ有、侍ジャパンになじめない選手を気に掛ける“男気”にファン感動! 「まじ、かっこよすぎ」

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    「学校に行きたくない」その一言に隠された、子どもからの本当のSOSとは【不登校専門家が解説】

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    万博への道は「動くパビリオン」だ! JRエキスポライナーの衝撃車内&ラッピング車両の魅力に迫る

  • 世界を知れば日本が見える

    「AIとしか話せない」現実に懸念。自殺助長や“故人と会話できるチャット”から見る倫理的課題とは

  • ヒナタカの雑食系映画論

    “恋愛にならない”男女の友情映画の決定版、『ラブ・イン・ザ・ビッグシティ』を見てほしい5つの理由