避けた方がいい出品者
川崎:商品のスペック以外で、こういう出品者は避けた方がいいなどの注意点はありますか?
コグレさん:多くのメルカリユーザーが購入前にしていると思いますが、まずは出品者の評価を見て、安心して取引ができるのかを判断します。特にマイナス評価の内容は、過去にどのようなことでもめたのか、注意して見るようにしています。明らかに出品者に落ち度があると思ったら、取引を避けることもあります。
川崎:評価が0や1の人はどうですか?
コグレさん:販売価格があまりにも高額だと心配ですが、他にどのような商品を出品しているのかを見るようにしています。ごく普通の不用品であれば、ただ単にメルカリを始めたばかりの人なんだろうなと思いますね。もしかしたら、これまで他のフリマアプリを利用していたかもしれませんし。商品説明や写真の撮り方などを見て、総合的に判断していきます。丁寧な説明なら、取引自体も丁寧に行ってくれると思いますよ。
川崎:出品者のプロフィールは見ますか?
コグレさん:評価以外は、ほとんど見ないですね。マイルールを書いている人もいますが、あまり気にしないで購入しています。メルカリには「ローカルルール」もありますが、僕は「ローカルルールは気にしない」というマイルールでやっています(笑)。そういう意味では、メルカリの事情を深く気にすることなく使っているので、取引相手もメルカリのローカルルールは気にせずに使うタイプの人だと互いにやりやすいのかなと思います。
「メルカリは、もっと気軽に使っていいサービスなんです」
川崎:コグレさんがメルカリを使っていく中で、心掛けていることはありますか?
コグレさん:メルカリは不用品をお金に変えられることもあって、中には「できるだけ高く売りたい」と思う人もいます。それは決して間違った考え方ではなくて、当然の心理なんですよね。
一方で、まだまだ使える物を捨てるのはちょっと……という人もいます。物を捨ててしまうことに罪悪感があるんです。その場合は、他の人に「譲る」気持ちでメルカリを利用すると良いかもしれません。断捨離ほど大げさなことではないですが、思い入れのある物を自分の元から旅立たせる、というイメージでしょうか。
「何としても売らないといけない!」と気負わなくても良いんですよね。メルカリはローカルルールもあるし、出品や梱包の手間があるのは事実ですが、もっと気楽に使えば「ああ、楽しい」となるのかなと僕は思いますね。
終わりに
メルカリに対する考え方や使い方は人それぞれです。メルカリの規約に従うのは大前提ですが、それ以外に関してはユーザーの判断に委ねられている部分もあります。
筆者も長年メルカリを使用していて、ローカルルールや過度な値下げ交渉に悩まされることもありました。ただ、コグレさんが言うように、もっと気楽に考えていいサービスといえそうです。あまり気合を入れすぎずに使っていきたいものです。
【おすすめ記事】
・メルカリで「中古スマホ」を売るコツは? 商品説明に書くべきこと&注意点を人気ブロガーのコグレマサトさんに聞いた
・メルカリで「ビットコイン」を買って約2カ月、結果はどうなった……?
・iPhoneを手放す前に絶対やっておくべきこと! データバックアップだけではダメ
・「iPhone」の古い端末を下取りサービスに出してみた! 「Apple Trade In」の利用方法と注意点
・「歴代iPhoneで1番好きな機種」ランキング! 3位「iPhone 7」、2位「iPhone SE(第2世代)」を抑えた1位は?