2022年人気温泉地ランキング! 3位「那須温泉」、2位「別府温泉」を抑えた気になる1位は?

長かった自粛期間を経て、旅行再開の流れが見えてきた2022年。国内の温泉地に泊まりがけで遊びに行った人も多いのではないでしょうか。旅行予約サービス「楽天トラベル」は、2022年に人気のあった温泉地についての調査を実施。その結果を発表します。

旅行予約サービス「楽天トラベル」は、全国の温泉地を対象に、2022年に人気のあった温泉地の調査を実施。調査対象となったのは、楽天トラベルに登録している全国の温泉地です。2022年1月1日〜12月31日の「宿泊人数×泊数」の数値を集計した結果をランキング形式で発表します。
 

第3位:栃木県「那須温泉」

栃木県の「那須温泉」が3位にランクインしました。首都圏から気軽にアクセスできる距離にある那須温泉は、1300年以上の歴史を持つ温泉郷です。
 

那須町の北西部に位置する茶臼岳に広がる鹿の湯、北温泉、高雄温泉をはじめとする7つの温泉は那須七湯と呼ばれ、それぞれ疲労回復や皮膚病、胃腸病、リウマチなどへの効能があるとされています。
 

SNSで話題になった「殺生石」や「那須どうぶつ王国」、「那須サファリパーク」、「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」、「那須ハイランドパーク」といった観光スポットのほか、美術館や博物館なども充実。
 

2022年にオープンした持続可能なまちづくりがテーマの「GOOD NEWS(グッドニュース)」のカフェやファクトリー、レストラン、ベーカリー、ジェラートショップなどにも注目が集まっています。
 

第2位:大分県「別府温泉」

2位は九州の大分県にある「別府温泉」です。日本全体の約1割に当たる源泉が集中しており、日本に存在する10種類の泉質のうちの7種が湧く別府は、「湯の国」と呼ばれる温泉都市です。
 

国の名勝に指定されている「別府の地獄」には海地獄、血の池地獄、龍巻地獄、白池地獄の4つがあり、日本古来の温泉地として名高い別府の中でも、独特で多様な色彩・形態であることが評価されています。別府の地獄では温泉ゆで卵や皮膚病に効くといわれる「血の池軟膏」が手に入るほか、足湯も利用できます。
 

別府市は「21世紀に残したい日本の風景百選」で2位に選ばれた「湯けむり展望台」や2022年にリニューアルオープンした城島高原パーク、漫画『鬼滅の刃』(集英社)の聖地として話題を呼んだ「八幡竈門(かまど)神社」など、人気のスポットも多彩です。
 

観光スポットをお得に巡りたい人には、17カ所が巡り放題の「ぺっぷ周遊パス」があります。
 

第1位:静岡県「熱海温泉」

1位は静岡県の「熱海温泉」。新幹線を使えば東京から1時間弱でアクセスできる熱海温泉は、徳川家康が訪れた記録も残る1200年の歴史を誇る温泉地です。
 

年間を通して10回以上行われる「熱海海上花火大会」は有名で、会場となる3面を山に囲まれた熱海湾では音が反響し、スタジアムのような音響効果があるとか。水面に映る花火、フィナーレの「大空中ナイアガラ」とともに、多くの観客を魅了しています。
 

1月中から3月にかけて開催される熱海梅園の梅まつりでは日本一早咲きの梅が目を楽しませてくれるほか、2キロにわたって断崖が続く景勝地「錦ヶ浦」、尾崎紅葉の小説『金色夜叉』の主人公・お宮にちなんだ「お宮の松」、海の見える美術館として知られ重要文化財67点を所蔵するMOA美術館、国の名勝に指定された 「神仙郷」に建つ箱根美術館など、観光スポットも充実。
 

熱海の老舗「古屋旅館」と京都の和栗専門店がコラボレーションした「和栗菓子kiito-生糸-」や、いちごスイーツ専門店「いちごBonBonBERRY ATAMI HOUSE.」などの、お土産も見逃せません。


>5位までの全ランキング結果を見る


【おすすめ記事】
もう一度行ってみたい人気温泉地ランキング! 北海道「登別温泉」、群馬県「草津温泉」を抑えた1位は?
東日本「難読温泉地」ランキング! 3位 真沢温泉、2位 小来川温泉、1位は?
寒~い冬にあったまりたい! 最新温泉地ランキング、「箱根」「別府」を抑えて1位に選ばれたのは?
2021年以降にオープンした最新「スーパー銭湯」ランキング! 2位「竹の郷温泉 万葉の湯」、1位は?

【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】