韓国の「年末年始」事情が気になる! 日本との違いは? お正月は韓国旅行がおすすめ?

2022年もいよいよ終わり。年末が近づき何かと忙しい時期になってきた。さて、韓国の年末年始はどうだろう? 日本とどこがどう違うのか? そろそろまた韓国旅行にも出かけたいところ。お隣の国のお正月事情をちょっとのぞいてみよう。

12月も中ごろを過ぎればなんだかそわそわする。師走の慌ただしさをひしひしと感じる今日この頃……。というのは、やはり新暦で季節の行事を執り行う日本人ならではの感覚ではないだろうか。なぜなら旧暦で正月を祝う韓国では、日本でいうところの年末年始にさほど“特別感”を感じていないからだ。
 
韓国の「年末年始事情」日本との違いは?

韓国の正月本番は「ソルラル」と呼ばれるいわゆる旧正月なので、毎年その時期は異なる。2023年は1月22日がソルラル当日となり、その前後が休日とされ連休となる。1月1日は祝日として1日のみ休み。12月31日はもちろん、1月2日は普通に出勤、登校というケースが一般的である。
(※)2023年は1月22日が日曜になるため、代休として24日(火)が振替休日となり、4連休となる。
 

ちょっぴり特別な祝日

ならば、年末ならではの祝祭ムードは一切ないのか、というとそうではなく、年末が近づけば忘年会を開催する職場やサークルなどは多くあるし、12月31日には若者が集まるクラブやバーではカウントダウンパーティーが行われる。

また、日本で『NHK紅白歌合戦』が放送されている頃、韓国のテレビでは『MBC歌謡大祭典』が生放送されている。 SNS上では「よいお年を!」なんてあいさつが飛び交っているし、繁華街の路上ではほろ酔い気味に別れを惜しみながら「また来年」と肩を叩きあうサラリーマンの姿も見られるだろう。

ソウルの普信閣(ぼしんがく)という楼閣で行われる除夜の鐘つきはあまりにも有名で、毎年多くの人が集まる年末の風物詩だ。韓国各地の有名な日の出スポットはどこも大にぎわい。新年に見る日の出は縁起が良いと言われているからだ。

このように何らかの年末ムードは探せばどこかで感じられるものの、地域社会の隅々にまで充満するそわそわ感を伴う日本のそれとはどこか違う。
 
そうして迎えた1月1日は、各家庭で行うべき特定の儀礼や風習といったものはなく、いたって普通に過ごす。必ず食べるという料理もない。いわゆる新年の決まり事は全てソルラルに行われるわけで、子どもたちがお年玉をもらえるのもやはりソルラルだ。つまり、韓国における年末年始は、カレンダー上の1年が終わり、新たな1年が始まるという、ちょっぴり特別な気持ちを抱いて過ごす1つの節目的なひと時ではあるものの、日本のように全てが1度締めくくられ、厳かに始まるような“1年で最も特別な時期”ではないのである。

>次ページ:どうしても日本の“年末年始感”を味わいたいと思い、年末にホテルを予約しようとしたら……
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?