銀座にオープン! ムーミンの“新”コンセプトショップは今までと何が違う?

銀座・有楽町エリアの「銀座インズ1」に、ムーミンのオフィシャルショップ「MOOMIN SHOP GINZA(ムーミンショップ ギンザ)」がオープン。ムーミンのオフィシャルショップはすでにありますが、何が“新しい”のでしょうか。

ムーミンのアート性、文学性を凝縮したスポット

MOOMIN SHOP GINZA(ムーミンショップ ギンザ)
MOOMIN SHOP GINZA(ムーミンショップ ギンザ)

 

トートバッグなど
木にかかっているのがカラーパレットをイメージしたトートバッグ

 

キッズスペース
全60種類のムーミン関連本を楽しめるスペース

 

プレート
1970年代、ヤンソンがユニセフのための描き下ろしたイラスト入りプレート
 
照明
想像通りのおなか!? 「メラヤ ランプ」で確認できます

 

伝統工芸品とコラボ
見ているだけで心躍る伝統工芸品とのコラボレーション



>記事に戻る



【おすすめ記事】
【2023年注目】東京にオープンする新スポット8選! 日本一の超高層ビルを擁する“新たな街”も誕生
1万円台以下で楽しめる! 東京の高級ホテルで過ごすクリスマスプラン5選【2022年】
ムーミン好き集まれ! 新オープンの「MOOMIN SHOP GINZA」ってどんなお店? かわいい北欧雑貨も勢ぞろい
リト@葉っぱ切り絵「優しい森の仲間たち展」横浜で開幕! 心癒される小さな“葉っぱ”の世界へ
オランダ“3つ星レストラン”のシェフが、アジアで初プロデュース。レストラン「SMAAK」が横浜・馬車道にオープン!


 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート