海老好きがうなるカルディ「海老だし塩ラーメン」。海老感ヤバすぎて衝撃!

KALDI(カルディ)からオリジナル商品として発売されている「海老だし塩ラーメン」。カルディの多くの海老商品の中でも、海老好きにたまらない逸品です。どれだけ海老が感じられるのか、レポートします。

海老だし塩ラーメン 
カルディ「海老だし塩ラーメン」1個168円(税込) ※11月18日現在のSALE価格

コーヒー専門店ながら、一般的なスーパーでは取り扱っていない食材や調味料を数多く取りそろえるカルディ。最近は海老テイストのものが豊富にならび、海老好きの人たちの話題をさらっています。

今回はそんなカルディの海老商品の中から、“追い海老感”がハンパない即席カップ麺、「海老だし塩ラーメン」1個168円(税込、11月18日現在のSALE価格)をご紹介します。

 

カルディの「海老だし塩ラーメン」とは?

「海老だし塩ラーメン」
海老がたっぷり「海老だし塩ラーメン」の原材料

「海老だし塩ラーメン」の原材料には、えび調味料、えびエキス、味付きえび、えび風味卵白加工品など、「海老」関連のものがたくさん。さまざまな方面から海老が迫ってくるのがわかります。

「海老だし塩ラーメン」のカロリー
「海老だし塩ラーメン」の栄養成分表示

「海老だし塩ラーメン」のカロリーは1食あたり293kcal。一般的なカップ麺のカロリーよりも、やや低いと言えるでしょう。
 

「海老だし塩ラーメン」を実食! そのお味は?

「海老だし塩ラーメン」
お湯を入れる前の「海老だし塩ラーメン」

「海老だし塩ラーメン」は、カルディとサッポロ一番やカップスターの製造メーカーであるサンヨー食品との共同開発。どことなくカップスターと似ている雰囲気を感じます。 

「海老だし塩ラーメン」
海老の香りがふわ~っと漂ってくる

お湯を入れて待つこと3分。蓋を開けるとふわ~っと漂ってくる海老の香りがまず、最初の海老感を楽しむ瞬間です。  

さっぱりしたスープ
海老感たっぷりのスープに衝撃

まずはスープからいただきます。さっぱりとした中にガツンと海老の風味が効いています。あっさりとしながらも、海老の深みがあり、口いっぱいに広がっていく……なんとも不思議なスープです。海老好きに、このスープはたまらないはず!

「海老だし塩ラーメン」の麺
スープがよく絡む「海老だし塩ラーメン」の麺

また、スルスルッとすすると、喉越しでも海老を感じられるほど、細めの麺にはよく海老風味のスープが絡まっています。

「海老だし塩ラーメン」
さまざまなサイズの海老がゴロゴロ

そして見てください、このたっぷり入った海老の具を。カップの中がかなりの海老率であることがわかります。

噛みごたえのある大きな海老と、麺に絡まり一緒に口に入ってくる小さな海老。いろんな海老の食感を感じることができます。

お湯を入れて3分で食べられるカルディの「海老だし塩ラーメン」。海老感たっぷりなので、海老好きの方はぜひ一度お試しください。

【おすすめ記事】
1日に8万個以上売れてる! カルディで買える「たまごパン」がしっとりもっちもち
カルディの韓国風のり巻き「キンパ」が本格的。チーズを乗せてもおいしい!
カルディ「辣油香るラ~蕎麦」は新しい蕎麦の味! かつお風味とラー油のピリ辛さがたまらない
カルディの「香草チーズパン粉」は常備したい調味料! まぶして焼くだけでプロの味
カルディの「2023年福袋」は抽選販売! 応募方法や期間、気になる中身をチェック

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    わが社で中居問題が発生! 被害者に「会社は守ってくれない」と言われないために、会社は何をすべき?

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート