【日本の絶景クイズ】絵画のように美しい“黄金ロード”を見られるのはどの都道府県?

日本を代表するイチョウ並木の1つ。まるで絵画のような美しい景観を誇る並木道は、どの都道府県にあるか分かりますか?

答え:東京都


正解は東京都にある「明治神宮外苑のイチョウ並木」でした!
 

「明治神宮外苑のイチョウ並木」

明治神宮外苑のシンボルともいえるスポット。円錐三角形に整えられた146本のイチョウが約300メートルにわたって連なります。絵画の手法である遠近法を活用して、道の勾配と木の高さを計算しながら植えられているため、青山通りから見た景観はまるで絵画のように映ります。
 

“黄金ロード”

車道を挟んで2列ずつ連なる、このイチョウ並木は秋になると“黄金ロード”とも呼ばれます。近年は、明治神宮外苑の再開発を巡ってイチョウ並木が伐採の危機にひんしており、保全を求める活動が行われています。


 

おすすめ記事

【日本の絶景クイズ】この美しい“黄金色のトンネル”が見られるのはどの都道府県?



【日本の絶景クイズ】この幻想的な紅葉のトンネルを見られるのはどの都道府県?



【日本の絶景クイズ】この美しい「紅葉の水鏡」を見られるのはどの都道府県?




【日本の絶景クイズ】この「紅葉が美しいドライブコース」があるのはどの都道府県?


 

【日本の絶景クイズ】この美しい景色が見られるのはどの都道府県?


 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『ナタ 魔童の⼤暴れ』はなぜ最も売れたアニメ映画になったのか。見る前に知ってほしい3つのこと

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    山上被告を「悪を倒した英雄」にしてしまった日本で、これから急増する「非モテ独身男」の政治テロ

  • 世界を知れば日本が見える

    編集長を誤って招待→アメリカの軍事情報が流出。暗号化アプリ「Signal」でなぜこんな事態になったのか

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート