「風呂場の清掃に入ったら…」まさかの“のび太くん状態”になってしまった清掃バイトのやらかし談

All About編集部では、全国の10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。回答の中から、今回は「アルバイトでのやらかし・失敗エピソード」を紹介します。

仕事での失敗や“やらかし”……。仕事そのものへの影響だけでなく、心にもダメージが残りますよね。

All About編集部では、全国の10~60代を対象に、「仕事でのやらかし・失敗エピソード」についてのアンケート調査を実施。

クスッと笑える失敗から、かなり大きな“やらかし”まで、さまざまな回答が集まりました。他人の失敗談を見て、勇気づけられることもあるでしょう。

回答の中から、今回は「アルバイトでのやらかし・失敗エピソード」を紹介します。
 

誰もいないだろうと風呂場の清掃に入ると……


「アルバイトでホテルの清掃をしていた時です。

朝に勤務をしチェックアウトしたお客さんのお部屋や共用部分などを片づけをしていました。

ある日午前10時ごろになったので誰もいないだろうと思い、お風呂場に入ると湯船に女性のお客さんがいました。もう、しずかちゃんのお風呂シーンに入ってしまったのび太君状態です。

これには私もお客さんもビックリで、すぐに謝って逃げるように出ていきました。

幸いにクレームは無かったようですがやらかした思い出です(20代男性)」


ご自身はもちろん、お客さんもびっくりなエピソード。

すぐに謝って出ていった様子から、悪意はないことがお客さんにも伝わったのでしょうか。クレームが無かったのは不幸中の幸いでしたね。


※回答者コメントは原文ママです


【おすすめ記事】
「バイト禁止なのに先生たちの貸切予約が入って…」呼び出しにヒヤヒヤ、高校時代のバイトエピソード
「間違った“梅酒ロック”を出したら…」客をつぶしてしまった、カラオケバイトの失敗談
「間違って110番してしまい、大騒動に…」重大な間違い電話で始末書まで提出、仕事やらかしエピソード
「おじいちゃんがお迎えよー」と園児に声を掛けるもまさかの……新卒保育士の気まずいやらかし失敗談
「出社初日、出前で特上天丼を頼んでやらかし…」先に教えてほしかった、新卒時代の気まずいエピソード
Lineで送る Facebookでシェア ポスト はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    これで3度目? 「LINE情報流出」問題を時系列順に振り返る。日本人にとっての「重大なリスク」とは何か

  • ヒナタカの雑食系映画論

    ディズニーやピクサーだけじゃない! 2023年の「すごい海外アニメ映画」7作品を本気で選んでみた

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    【何食べ】シロさんのビーフシチュー・サラダ・明太子ディップを作ってみたら、クリスマスに最適すぎた

  • どうする学校?どうなの保護者?

    「義務教育は無償」なはずでは? 保護者から徴収したPTA会費で「学校に物品寄贈」の問題点