ハウステンボスのミッフィー専門店&カフェがリニューアル! 「nijntje ナインチェ」2022秋オープン予定

ハウステンボスで人気のミッフィーグッズ専門店と、ミッフィーグルメを楽しめるカフェがリニューアル! 「nijntje ナインチェ」として2022年秋にオープンします。

ハウステンボスが「nijntje ナインチェ」を2022年秋にオープン!
2022年秋、ハウステンボスに「nijntje ナインチェ」がオープン予定!(画像はカフェ店内)

長崎県佐世保市にあるテーマパーク「ハウステンボス」は、ミッフィーグッズ専門店「ディック・ブルーナ・ショップ ナインチェ」とカフェ「ナインチェ・カフェ」をリニューアル。「nijntje ナインチェ」として2022年秋にオープンします。
 

グッズ1000点がそろう大規模ミッフィー専門店がリニューアル

「ナインチェ(nijntje)」とは、オランダ語で“うさちゃん”という意味。ミッフィーの故郷・オランダへの敬意を込めて、ハウステンボスではミッフィーを「ナインチェ」と呼んでいます。
 

ミッフィーの生みの親であるオランダの絵本作家、ディック・ブルーナ氏とは旧長崎オランダ村時代から交流をスタート。オランダの国旗を持ったミッフィーを描いてもらうなど、良好な関係を築き、ミッフィーはハウステンボスに欠かせない存在となりました。
 

リニューアルオープンする「nijntje ナインチェ」は、そんなミッフィーの世界観をこれまで以上に体験できる施設になっています。

nijntje shop(ナインチェショップ)店内
nijntje shop(ナインチェショップ)店内

店内に入ると、オランダの国旗を持ち、赤いスカーフと黄色い木靴を身に着けたミッフィーがお出迎え。内装は“ブルーナカラー”を基調としたシンプルながらもかわいらしいデザインで、ショッピング中や待ち時間も楽しめるポイントがいっぱいです。
 

グッズコーナーには直輸入アイテムなど、約1000点のミッフィー関連商品が並びます。ここでしか買えない限定アイテムもあり、旅行のお土産にもおすすめです。

ナインチェぬいぐるみカチューシャ
ナインチェぬいぐるみカチューシャ
 
ナインチェ 金平糖缶
ナインチェ 金平糖缶
 
オランダの民族衣装を着た スペシャルなカントリーナインチェ
オランダの民族衣装を着たスペシャルなカントリーナインチェ

 

カフェではミッフィーメニューが続々登場!

カフェメニューもリニューアル。九州産食材にこだわった、大人も子どももみんなで楽しめるキュートなグルメがそろいます。

わくわくミッフィーカレー
わくわくミッフィーカレー
 
ミッフィーのわんぱくプレート
ミッフィーのわんぱくプレート
 
ミッフィー特製ミルクセーキ(チョコ/イチゴ/長崎県産抹茶)
ミッフィー特製ミルクセーキ(チョコ/イチゴ/長崎県産抹茶)

見どころ満載の「nijntje ナインチェ」。詳しいオープン日時は明らかになっていませんが、詳細が気になる人は特設サイトをチェックしてみてください。
 

Illustrations Dick Bruna (c) copyright Mercis bv, 1953-2022 www.miffy.com 


【おすすめ記事】
郵便局にミッフィーグッズが登場! 「ミニ巾着トートバッグ」など5商品を10月21日発売
「サンリオ展」ついに東京上陸! 「いちごのお家」情報や衝撃のサンリオトリビアに大人が熱狂
【日本の絶景クイズ】この美しい「紅葉の水鏡」を見られるのはどの都道府県?
【日本の絶景クイズ】この神秘的な景色が見られるのはどの都道府県?
好きな地方限定のコンビニランキング! 函館で展開する「ハセガワストア」を抑えた圧倒的1位は?


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • どうする学校?どうなの保護者?

    PTAを任意加入にすると「模試」が行えない!? 教員が監督謝礼を受け取るためのナゾ仕組み

  • ヒナタカの雑食系映画論

    映画『室町無頼』、MVPはなにわ男子「長尾謙杜」だと思える理由。主人公が実質“3人”いる物語の凄み

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    【ニチガク倒産は序章に過ぎない】SNSの更新が止まったら要注意? “ヤバい予備校”の見分け方

  • 世界を知れば日本が見える

    トランプ政権を軸に「2025年の国際情勢」を予想。行き当たりばったりの日本は渡り合えるのか