マイナビ進学総合研究所は、2023年3月卒業予定の高校3年生を対象に「大学認知度・イメージ調査」を実施しました。有効回答数は1万974人で、ランキングは大学進学希望者8276人の回答データを基に集計しています。
本記事では、中国・四国エリア(鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県)の高校生650人に聞いた「学べる内容が充実している」と思う大学ランキングを紹介します。
>10位までのランキング結果を見る
第3位:愛媛大学(15.9%)
第3位は「愛媛大学」でした。松山市に拠点を置く国立大学です。「愛大学生コンピテンシー」を定め、学生が身につけるべき5つの能力が示されています。共通教育では、「学士基礎力」として基本的なコミュニケーション力や思考力の修得を重視しています。また、リーダー人材を養成する「愛媛大学リーダーズ・スクール」や、ボランティア活動を行う「スチューデント・キャンパス・ボランティア」など、学生の主体性を育む「準正課教育」があるのも特徴です。
第2位:岡山大学(23.7%)
第2位は「岡山大学」でした。岡山市に拠点を置く、国立の総合大学。「高度な知の創成と的確な知の継承」を理念として掲げています。学生が「何を身に付けたか」を重視した、学士課程教育を展開しているのが特徴です。教養教育科目と専門教育科目が用意されています。他学部の専門基礎科目・専門科目を履修することも可能です。「スーパーグローバル大学創成支援事業」に採択され、グローバル実践型教育にも力を入れています。
第1位:広島大学(32.1%)
第1位は「広島大学」でした。「自由で平和な一つの大学」を建学の精神として掲げ、東広島市に本部を置く国立大学。「平和を希求し、チャレンジする国際的教養人」を育成しています。総合大学として、幅広い分野の学問に出会うことが可能です。海外からの留学生も多く、キャンパス内で異文化を学べるのも魅力。広島大学も「スーパーグローバル大学創成支援事業」に採択されています。クォーター制(4学期制)を導入しているのも特徴です。
>次ページ:10位までのランキング結果を見る
【おすすめ記事】
・北海道・東北の高校生に聞いた「学べる内容が充実している大学」 3位 山形大、2位 北海道大、1位は?
・関東・甲信越の高校生が選ぶ「学べる内容が充実している大学」 3位 早稲田大、2位 慶應義塾大、1位は?
・関西の高校生が選ぶ「学べる内容が充実している大学」 3位 同志社大、2位 大阪大、1位は?
・東海・北陸の高校生に聞いた「学べる内容が充実している大学」 3位 南山大、2位 静岡大、1位は?
【関連リンク】
プレスリリース