難易度高めかも……このシルエットはどの都道府県でしょう?【都道府県クイズ】

答えを知るとスッキリする「都道府県シルエットクイズ」です! ヒントや答えを見る前に、じっくり考えてみましょう。

答え:静岡県


答えは「静岡県」でした!
 

静岡県の茶畑と富士山

日本のほぼ中央、首都圏の西に位置する静岡県は、富士山をはじめ海や山、川湖など豊かな自然を有する一方、自動車産業などを中心としたものづくり産業も盛んです。高速道路や新幹線も通っており、これらの地域資源を生かした多彩な顔を持つ県といえます。
 

静岡県で最も有名な特産物といえば「お茶」を思い浮かべますが、カツオやまぐろ、しらす、桜えびといった海の幸も豊富です。特に桜えびの生食は、世界で唯一静岡県のみとされています。



 

おすすめ記事

意外と正解率低いかも……この都道府県はどこ?【都道府県クイズ】

 


絶妙に難しい! このシルエットはどの都道府県でしょう?【都道府県クイズ】



 

すぐに分かったら天才!? このシルエットはどの都道府県でしょう?【都道府県クイズ】



ヒントなしで当てられる? このシルエットはどの都道府県でしょう【都道府県クイズ】


 

初見で当てたらすごい! このシルエットはどこ?【都道府県クイズ】




すぐに答えられる? これは何県でしょう?【都道府県クイズ】




分かったらすごい……これは何県でしょう?【都道府県クイズ】



 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『紅の豚』はなぜ主人公が「豚」なのか。宮崎駿自身が「こうかもしれない」と解釈するラストの意味

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    カーブの謎、駅ナンバリング逆転…「新京成」改め「京成松戸線」に隠された10の意外な見どころ

  • どうする学校?どうなの保護者?

    みんな他人ごと? 「PTA総会」考えなしで提出した「委任状」が生んだ思わぬ悲劇とは

  • 世界を知れば日本が見える

    「日本の万博は使い捨て」インバウンドが大阪万博に抱く不満とは。“ディズニー級”の質を求めるのは酷?