横浜観光コンベンション・ビューローと山崎製パン 横浜第二工場、「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクト実行委員会は、3者連携のコラボレーション企画としてヤマザキ「ランチパック(沖縄県産アップルマンゴーの果汁入りゼリー&ホイップ)」を開発。7月1日から販売が始まったので、さっそく食べてみました!(画像はすべて筆者撮影)
横浜鶴見が朝ドラ『ちむどんどん』の舞台に
2022年4月から放送開始のNHK連続テレビ小説『ちむどんどん』の舞台の1つとなっている横浜市鶴見区。黒島結菜さん演じる主人公・比嘉暢子が沖縄から上京後に暮らすまちとして登場しています。
横浜市鶴見区には、かつて京浜工業地帯での職を求め、多くの沖縄出身の方々が移住しました。その後、横浜・鶴見沖縄県人会の設立などを経て、沖縄県民のコミュニティが定着していったのです。
現在では、まるで沖縄に訪れたような雰囲気や料理を味わえる飲食店が多数点在するほか、毎年沖縄と南米をテーマとした「鶴見ウチナー祭」が開催され、鶴見に息づく沖縄文化はまちの魅力の1つとなり、まち全体に活力を与えています。
鶴見区を横浜市全体で盛り上げるために
横浜観光コンベンション・ビューローは、『ちむどんどん』の放送をきっかけに盛り上がる横浜市鶴見区を横浜市全体でさらに盛り上げていきたいという想いから、市内に工場のある山崎製パンに商品開発を打診。「ランチパック(沖縄県産アップルマンゴーの果汁入りゼリー&ホイップ)」が完成しました。
パッケージには、「ちむどんどん」横浜鶴見プロジェクトの認証ロゴマークが付与されているほか、沖縄文化をイメージしたデザインになっています。
「ちむどんどん」するランチパックを食べてみた!
「ランチパック(沖縄県産アップルマンゴーの果汁入りゼリー&ホイップ)」は7月1日から8月31日(予定)まで、関東エリアの量販店やスーパーマーケットなどのヤマザキ製品取扱店舗で販売しています。筆者は横浜市内のイトーヨーカドーで購入しました。
ふわふわの食パンに、沖縄県産アップルマンゴーの果汁入りゼリーとホイップをサンドしてあります。ちなみに「アップルマンゴー」とは、果皮がリンゴのように赤く熟するマンゴーの総称だそう。
ひと口ほおばると、アップルマンゴーの芳醇でさわやかな香りと、ホイップの甘さが口の中に広がります。ゼリー状になっているので、さっぱりとしていて夏にピッタリです。
おいしいものが大好きな暢子みたいに「でーじまーさん(=とってもおいしい)」と叫びたくなります。見かけたらお試しあれ。
【おすすめ記事】
・崎陽軒が「ちむどんどん」するパイナップルケーキを発売! 沖縄県産パイナップル&黒糖使用
・朝ドラ『ちむどんどん』ロゴ入り! ありあけハーバー新商品「笑顔さんさん」は沖縄産パイナップルと黒糖使用
・崎陽軒「ちむどんどんする横浜・沖縄弁当」発売! 沖縄料理を“崎陽軒風”にアレンジ【実食レポ】
・朝ドラ『ちむどんどん』の舞台・横浜鶴見で沖縄そばを堪能! ランチにおすすめ3軒
・ありあけ「台湾カステラ」がじわじわ人気! パイナップルをなぜ入れたのか、担当者に聞いてみた!