「マイナポイント」第2弾の申請方法や注意点は? 「Suica」や「au PAY」なら特典も

マイナポイント第2弾が6月30日からスタートしました。マイナンバーカードに「健康保険証」や「公金受取口座」登録を行うと、最大で1万5000円相当のポイントを受け取れるというもの。第1弾の特典と組み合わせると最大2万円相当にもなります。

マイナポイントが6月30日からスタートしました。第2弾となる今回は、「健康保険証」や「公金受取口座」の登録を行うと、最大で1万5000円相当のポイントを受け取れます。第1弾の特典と組み合わせると最大2万円相当にもなります。
 

本記事ではキャンペーンの概要と申請方法、注意点などをまとめたので、しっかりとおさらいしておきましょう。
 

「マイナポイント」とは?


マイナポイントは、マイナンバーカードの普及と活用幅を広げるとともに、消費喚起や生活の質向上につなげることを目的とした制度です。
 

前回(第1弾)の付与ポイント5000円分と付与条件がそのまま残り、さらに「マイナンバーカードの健康保険証としての登録申し込み」7500円分、「公金受取口座の登録」7500円分が加わり、最大で2万円相当のポイントが受け取れます。
 

ポイントを受け取る条件と注意点

マイナポイント受取までの流れ
マイナポイント受け取りまでの流れ

マイナポイントに申し込むためには、2つの条件が必要です。1つ目は、マイナンバーカードの交付です。本記事ではマイナンバーカードの詳しい取得方法は割愛しますが、申込みから交付まで概ね1カ月程度かかるとされているので、ポイントが欲しい人は早めに確認しておきましょう。
 

2つ目は、マイナポイントに対応しているキャッシュレス決済サービスの利用です。QRコード決済のほか、電子マネーやクレジットカード、デビットカードも対応しています。第1弾の「5000円相当分」のポイントは、マイナンバーカードを新規取得し(取得済みも含む)、対応しているキャッシュレス決済サービスでキャンペーンに応募(チャージや買い物)することが条件となっているので、すでに取得済みの人も多いかもしれません。
 

マイナンバーカード交付済みで対応のキャッシュレス決済サービスを利用している人は、「マイナンバーカードの健康保険証としての登録申し込み」7500円相当分と「公金受取口座の登録」7500円相当分のポイントが受け取れます。同時に、第1弾のポイントをまだ受け取っていない人は、そちらも対象となります。
 

各付与条件と申込期限
各付与条件と申込期限

本キャンペーンの申し込み対象となるマイナンバーカードの申請期限は「2022年9月末」まで、マイナポイントの申込期限は「2023年2月末」までとなっているので注意しましょう。
 

「Suica」や「au PAY」なら特典も

「ポイントを受け取るための条件」に、「マイナポイントに対応しているキャッシュレス決済サービスの利用」がありますが、第2弾で注意したいのは、対応するキャッシュレス決済サービスの種類が減っていることです。
 

今回はPayPayやd払い、楽天ペイといった大手キャッシュレス決済サービスのほか、Suicaやクレジットカード、デビットカードなど約90ほどのサービスが対応しています(※6月27日時点)。一部サービスでは、最大2万円相当のポイントに加え、追加特典を用意しているものもあるので、よりお得になっているようです。
 

特典ありのものを中心に、代表的なサービスの対応状況をまとめました。


・PayPay
特典は特になし。PayPayポイントで付与、ポイント付与時期は込み完了後1~2日後


・Suica
特典は毎月1000名に1万ポイント付与、ポイント付与時期は翌月中旬

・au PAY/au PAYカード
特典は1000円を10万名にプレゼント(期間は9月30日まで)、ポイント付与時期は申込み完了から1〜2日

・d払い/dカード
特典は特になし。dポイントで付与、ポイント付与時期は申込み完了から3日後

・楽天ペイ
特典は特になし。楽天ポイントで付与、ポイント付与条件達成日の2~3日後

・WAON
抽選でポイント贈呈、1等1万5000ポイントが1000人、2等1500ポイントが1万人。WAONポイントで付与、自動付与ではなく利用者自身で受け取り(ダウンロード)が必要
 

比較してみると、付与されるポイントの種類や付与時期も異なることが分かります。1度申し込んでしまうとキャンセル、ポイント払い戻しはできないので、普段使っている店舗やキャッシュレス決済サービスと比べながら選ぶと良いでしょう。
 

マイナポイント専用アプリをDLしておこう

スマホから申し込む場合はマイナポイント専用アプリのダウンロードが必須です。アプリからは、マイナンバーカードの取得状況やマイナポイントの申込状況、マイナポイント事業対応サービスの確認、申込みができるので先にダウンロードしておくのもおすすめです。
 

スマホ以外では、パソコンやマイナポイント手続きスポットで申請可能となっています。詳しくは総務省が公開しているページ「マイナポイントとは?」にアクセスしてみましょう。


【おすすめ記事】
銀だこ、数量限定で「GO TOチケット」を販売! 好きなたこ焼き8個と交換できる回数券
カルディ、3種のコーヒーがセットになった「夏のコーヒーバッグ」を数量限定で発売
「Amazonプライムデー」7月12~13日に開催! セール前にやっておくべき3つのこと
PayPayフリマで初出品をするなら今! 送料最大1800円が実質0円&販売手数料無料でお得すぎ
最大2万円付与! マイナポイント第2弾がスタート


【関連リンク】
マイナポイントとは?(総務省)

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • AIに負けない子の育て方

    多様化する中学受験…実施校が爆増した「新タイプ入試」「英語入試」に受かるのはどんな子か

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    日本人には日常すぎて衝撃! 外国人が「最高に素晴らしい!」と称賛する日本のいいところ厳選3

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    東海道新幹線の「個室」が100系以来、四半世紀ぶりに復活! 「どこに設けられる?」JR東海に聞いた

  • 「婚活」の落とし穴

    「男らしさ」がしんどい若者たち。「女性より稼いで当然」「デートもリードすべき」と言われても