小学生が悩んでいること、3位「成績が伸びない」、2位「運動が苦手」、1位は?

全国の中学生以下の子どもを持つ保護者200人に聞いた、「小学生の子どもが悩んでいること」。「高学年から勉強が難しくなった」など、成績に関する悩みや運動に関する悩みが挙げられる中、最も多くの小学生が抱える悩みとは? ランキング結果を発表します。


ARINAが運営する「おうち教材の森」は、「小学生が悩んでいること」についてのアンケート調査結果を公表。同調査は、全国の中学生以下の子どもの親200人(有効回答者数:181人)を対象に、インターネット上で実施しました(調査日:2022年3月3日)。保護者が子どもから聞いて、または子どもの様子を見て“悩んでいる”と感じたことをランキング形式でご紹介します。
 

第3位:成績が伸びない

第3位は、「成績が伸びない」でした。

保護者からは、「3年生あたりから急に勉強が難しくなったため」「高学年になると難しくなり授業になかなかついていけなくなったから」「高学年になると勉強が苦手なことに気づき、それまで大丈夫だと思っていたのでショックです」など、今まで大丈夫だと思っていたのに、中~高学年になって勉強が難しくなり不安になったという声がありました。

また、「勉強はしているがなかなか上がらないので」「学習習慣が付かなくて集中できないので」「勉強が嫌いだから」などのコメントも寄せられました。
 

第2位:運動が苦手

第2位は、「運動が苦手」。

保護者からは、「ボールが上手く投げられないから」「他人との違いで劣るということを実感するから」「コロナ禍で運動不足だから」など、コロナ禍で出てきた悩みも。

さらに、「走るのが苦手で運動会のリレーなど周りに迷惑をかけていると思っていたようです」「1人競技は下手でも気にしていないが、チームプレーが苦手でそういった場面に遭遇すると逃げてしまうから」など、チームプレーで“チームメイトに迷惑をかけてしまうのでは”という不安を感じている子どもも多いようです。
 

第1位:友人関係が苦手

小学生の子どもが悩んでいること、1位は「友人関係」についてでした。

保護者からは、「いじめなど様々な問題が多いと思うから」「小学校中学年くらいから女の子は難しくなるから」「学校では授業によってペアを作る時があるが、友人が一人ぼっちになってしまうため」など、学校で起こり得るさまざまな状況を不安視する声がありました。

また、「人に合わせるのが苦手だから」「大人しく、自分から進んで話しかけるタイプの子ではないために、友人を作ったり、遊びに混ぜてもらう事を苦手としているようです」など子どもの性格上、良好な友人関係を築けるか心配に思う声も集まりました。


>7位までの全ランキング結果を見る


※回答者のコメントは原文ママです


【おすすめ記事】
中学生が悩んでいること、3位「運動が苦手」、2位「友人関係が苦手」、1位は?
小学生が「苦手な教科」ランキング! 1位は「理科」や「社会」ではなく…?
小学生のとき好きだった給食ランキング! 定番の「あげぱん」や「ソフト麺」を抑えた1位のメニューとは
小学生のとき嫌いだった学校行事ランキング! 2位は「運動会」、1位は疲労困憊のあの行事!

【関連リンク】
おうち教材の森
プレスリリース
 
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 意外と知らないグルメのひみつ

    日本のにんにくは中国産が9割。「国産にんにく」と「中国産にんにく」の違いとは? 3つの産地で比較

  • ヒナタカの雑食系映画論

    都知事選を想起させる? 映画『もしも徳川家康が総理大臣になったら』の「大真面目な面白さ」を解説

  • 植草美幸の恋愛・結婚相談ー編集部選ー

    「彼氏と結婚したい!」25歳女性、「結婚なんかしなくていい」と言う気難しい父親の悩み相談

  • ここがヘンだよ、ニッポン企業

    性加害疑惑・伊東純也選手のプーマ広告が復活 「告発女性を逆に訴える」という対応はアリだったのか?