【4000人調査】次に使いたい転職サービス、「リクナビNEXT」「マイナビ転職」を抑えた1位は?

20〜30代のビジネスパーソン4000人を対象とした「コロナ禍での転職意識、転職サービスの利用状況」に関する調査によると、回答者の約半数は転職に関心があることが判明しました。今後使ってみたい転職サービス1位に選ばれたのは?

 

>記事に戻る


【おすすめ記事】
「転職回数」は合否に関係する? 「飽き性や協調性の無さの場合は論外」の声も【面接官経験者600人調査】
転職先が「悪い意味で想像と違っていた」ことTOP3! 2位は「職場の雰囲気や環境」、1位は?
年収600万円以上のZ世代、半数以上が「転職」を検討中と判明! 理由は?
転職の面接でされた質問ランキング! 2位は「志望動機」、1位は?
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『マインクラフト/ザ・ムービー』が、ゲーム原作映画として「大正解」を叩き出した3つの理由

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?