明治「きのこの山」「たけのこの里」も5月1日から値上げ
明治は3月10日、原材料価格の上昇を受けて、計167品目を順次値上げすると発表しました。家庭用チーズと油脂類は4月1日出荷分から、レトルトカレーやチョコレートは5月1日の出荷分から、値上げとなります。
みんな大好き、「きのこの山」「たけのこの里」も3~11%の値上げになります。ただし、値上げの対象となっているきのこの山、たけのこの里は袋入のものとポケットパックのみで、馴染みのある箱入りのものはお値段据え置きです。
※参考記事:明治が「アポロ」「果汁グミ」など167品を値上げ、家庭用チーズやレトルトカレーも対象
3月9日発売「きのこの山&たけのこの里 両A面2層ポーチ」
そんな値上げの発表がされた前日、きのこの山&たけのこの里に限定商品が発売されました。両A面2層ポーチです。ほぼ実物大のサイズとなっています。このポーチは、宝島社『MonoMax(モノマックス)』2022年4月号(税込990円)の付録としての発売。雑誌には、IKEAやカインズなどの雑貨大賞記事のほかに、きのこたけのこ占いや、明治社員のかたのきのこたけのこ戦争、「きのこの山」「たけのこの里」を使ったアレンジレシピなどが紹介されています。
2層になったきのこたけのこポーチとは?
両A面なので、表と裏で「きのこの山」と「たけのこの里」のパッケージが描かれています。
「きのこの山」も「たけのこの里」も、ほぼ実物大で本物そっくりのポーチです。
グリーンがベースカラーの「たけのこの里」のほうが、厚みがあるポーチになっています。
「たけのこの里」は幅がある1室で、「きのこの山」は内側両サイドにポケットが付いています。収納したい物の大きさによって使い分けができますね。
リアルなきのこの山たけのこの里のチャーム付き
かわいいのは、ファスナーに付いた「きのこの山」と「たけのこの里」のチャーム。
こちらがリアル「きのこの山」とチャームの比較です。
リアル「たけのこの里」とチャームはこんな感じです。
使い道いろいろ! 「きのこの山&たけのこの里 両A面2層ポーチ」
「きのこの山&たけのこの里 両A面2層ポーチ」は2層になっているので、きれいに分けて収納でき、自分好みの使い方ができそうです。
左上から時計回りで
・スマホ、モバイルバッテリー、ケーブルなどのガジェットポーチとして。
・文具ポーチとして。内ポケットには予備の名刺も入ります。
・コスメポーチとしてもおすすめ。メイク筆はミディアム丈のものであれば余裕で入ります。
・衛生ポーチ。除菌ウェットティッシュ、除菌ジェル、絆創膏など。
「きのこの山」「たけのこの里」論争
「きのこの山」は1975年誕生、「たけのこの里」は1979年誕生。以来「きのこの山」と「たけのこの里」どっちが好きか「きのこたけのこ論争」も度々繰り広げられています。
ちなみに筆者は「きのこの山」推し。理由は単純できのこの軸となるクラッカー部分が持ちやすいからです。しかし「たけのこの里」のクッキー部分もおいしいですね。
「きのこの山&たけのこの里 両A面2層ポーチ」は限定発売なので、気になるかたは早めにチェックしてみてください。
【おすすめ記事】
・カルディ「いちごバッグ」が2022年も発売! おでかけバッグにもお買い物のエコバッグとしても活躍
・SNSでも話題! カルディの「メスティン」は弁当箱にもラーメンにも毎日使いたくなるかわいさ
・レトロかわいい! カルディ「ラジカセ缶チョコレート」はインテリアにも収納にも使える
・じわじわ人気、台湾生まれの調理家電「大同電鍋」は炊飯、煮込み、蒸し物にも使える万能家電!
・「ペヤング 獄激辛やきそばFinal」に辛いもの好きが挑戦! 尋常ではない辛さを前に……
【関連リンク】
・宝島社 MonoMax 2022年4月号