掃除が嫌いなエリアランキング! 3位「窓」、2位「トイレ」を抑えた気になる1位は?

ほこりを見て見ぬふりはできるかもしれませんが、健康で快適な毎日を送るために掃除は欠かせません。しかし、いくらきれい好きの人でも「掃除が好き」という人は実は多くはないのではないでしょうか。部屋の掃除のうち、どのエリアが嫌だと感じるか、150人に聞きました。

150人に聞いた、掃除が嫌いなエリアランキング

掃除が嫌なエリアランキング
掃除が嫌いなエリアランキング

>記事に戻る


【おすすめ記事】
500人に聞いた「面倒だと思う家事」ランキング、2位は「お皿洗い」と「お風呂掃除」、1位は…?
面倒な場所の掃除が簡単に!「セリア」でおすすめの掃除グッズ5選
冷蔵庫掃除どうしてる?頻度や洗剤の使い方からカビや臭いを防ぐコツまで徹底解説
「臭くないトイレ」の秘密を知れば本当の“敵”が見えてくる?正解「トイレ掃除」10の法則【最新版】
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • ヒナタカの雑食系映画論

    Netflix『新幹線大爆破』が傑作である5つの理由。草なぎ剛の集大成&コナン映画ファンにもすすめたいワケ

  • 世界を知れば日本が見える

    なぜクルド人は「叩かれる」のか。日本の難民制度を「悪用」していると見られてしまうワケ

  • AIに負けない子の育て方

    教員の退職者増加の中、「ふきこぼれ教員」は日本の教育を改革する先駆者になれるのか

  • どうする学校?どうなの保護者?

    9割の保護者が「憂うつ」と答えたPTAクラス役員決め。ムリに役員をやらされないための1番の方法は?