2月18日は、方言の日! 衰退しつつある奄美方言を保存・伝承していくことを目的に、鹿児島県の大島地区文化協会連絡協議会(大島支庁総務企画課)によって制定されました。
全国にはさまざまな方言がありますが、あなたが「好きな方言」はなんですか? 今回All About編集部はアンケートを実施! 回答が多かった方言と回答者の声をご紹介します。
1位「大阪府」
1位に輝いたのは「大阪府」。選んだ人からは、以下のようなコメントが集まりました。
「なんでやねん。すごく優しくてその場の話を丸く収められる魔法の言葉だから。東北地方にはない言葉(40代・女性)」
「せやねん。話している人との距離感の近さを感じられるから(20代・男性)」
「めっちゃ。好きなことや嫌いなことを目一杯表現した出来る一言(30代・男性)」
「ほんま。後輩がよく言っていたのだが、ほんまほんま!て言っているのが好きだった(40代・女性)」
「知らんけど。言う側も言われる側も曖昧な空気を残したままで解釈できるのが良い(40代・女性)」
明石家さんまさんなど、お笑い芸人がテレビで話しているのを聞いて好きになったという人が多い結果になりました。また、大阪府出身者に人気の方言は「知らんけど」でした。会話の責任を曖昧にできる点などが理由のようです。
2位「福岡県」
次いで2位には「福岡県」がランクイン。選んだ人からは、以下のようなコメントが寄せられました。
「〇〇ばい。私の好きな芸能人の今田美桜さんが福岡県出身で、福岡弁を話されているのを聞いて、かわいいな、と思ったからです(20代・女性)」
「とっとーと。『と』だけなのにイントネーションで意味が伝わる(20代・女性)」
「なんばしよっと。強い男性ではなく女性が言うと、手を差し伸べてしまいたくなる感じ(50代・女性)」
「なんしようと?よく使うけど『何してる?』とそっけない感じの言葉が、可愛い感じの言葉になるのが魅力的だと思うから(30代・女性)」
「しっとと?小さな子供や女の子が言うとめっちゃかわゆい(60代・男性)」
好きな芸能人や過去に好きだった人が使っていて好きになったという人が多いようです。特に「と」を多用する点がかわいらしいという声が多く寄せられました。女性が使うのはもちろん、男性が使ってもそのギャップが魅力に感じられるようです。
3位「京都府」
続いて3位は「京都府」。選んだ人からは、以下のようなコメントが集まりました。
「ほんまどすか?京都はおしとやかな関西弁だから(40代・男性)」
「おこしやす。はんなりしている雰囲気が癒されます(40代・男性)」
「〇〇してはる?会社員時代、京都出身の同僚の京都弁がはんなりしていてとても素敵だったから(30代・女性)」
「ありがとうございますぅ。最後に音が上がるのが可愛らしい(30代・女性)」
「犬が散歩したはる。ほのぼの。犬にも敬語!?(40代・男性)」
隣接する大阪府の方言と比較して、おしとやかさや上品さ、はんなりとした奥ゆかしさに魅力を感じるという人が多いようです。また観光で訪れた際の「おいでやす」や「おこしやす」の言葉に癒されるという声も寄せられました。
以上、西日本の3県が4位以下に大きく差をつけてのトップ3という結果になりました。芸能人や著名人、知り合いが使っているのを耳にして、その方言の優しさ、かわいらしさ、上品さに惹かれて好きになる人が多いようです。
あなたの好きな方言は、ランクインしていましたか? 全国各地に残る多彩で魅力的な方言の数々。これからも保存・伝承していきたいですね。
※回答者のコメントは原文ママです
・「おおきに」「なんくるないさー」この方言に憧れる!話せるようになりたい方言 2位は「大阪」では1位は?
・「好いとうよ」「好きやねん」このセリフならいちころ?告白されたい方言ランキング2位は「大阪」では1位は?
・「“オオサカ人”は大阪市にしかいない」って本当? 大阪府内の地域差を関西人ライターが徹底解説!
・「寒くないのか?」と外国人が不思議に思う、日本人の防寒ファッションに“足りない”もの
・「佐藤さん」「鈴木さん」は何県に多い? 47都道府県で1番多い名字をマッピングしてみた!