無印良品「桜のパンデロー」はひと足先に春を感じる味。冷凍してもおいしい!

無印良品、春の限定商品「桜のパンデロー」。パンデローとは何か、桜のパンデローを食べた感想などを紹介します。

無印良品「桜のパンデロー」
無印良品「桜のパンデロー」


まだ全国的に冬の真っ最中な日本ですが、無印良品には、ひと足お先に春がやってきました。限定商品で10品目以上の桜商品が発売され、無印良品の店舗でも春の訪れを感じさせてくれます。今回はその中でも、ひときわ目立っている「桜のパンデロー」を紹介します。
 

そもそも「パンデロー」とは?

パンテローとはポルトガルの修道院で生まれた伝統的なお菓子で、キリスト教行事に振る舞われていたそうです。今でも親族で集まるときや、祝い事などのときに欠かせないのがパンデローで、例年5月には「パン・デ・ロー祭り」も開催されています。
 

実はこのポルトガル生まれのパンデローが長崎に渡り、その後のカステラのルーツとなっているという説もあるのです。※カステラの発祥に関しては諸説あります
 

限定商品 無印良品「桜のパンデロー」とは

こちらが2022年1月26日に発売となった限定商品、無印良品の桜のパンテロー。桜の葉のパウダーが生地に練り込まれ、焼き上げられています。パッケージを開けただけで桜の香りがふわっと。一気に春の気分です。
 
桜のパンデロー 490円(税込)


価格は1個490円(税込)。約140gあり、カロリーは497kcalとなっています。
 

桜のパンデロー カロリー
桜のパンデロー1個497kcal


桜のパンデローが入っている箱は四隅に切り込みが入っているので、開いてこのまま器代わりにすることもできますし、箱を開いておくとナイフでカットするときも箱が邪魔になることはありません。かゆいところに手が届くパッケージですね。

桜のパンデローのパッケージ
簡単に開けられる桜のパンデローのパッケージ
 

無印良品の桜のパンデローを食べた感想

こちらが桜のパンデローを4分の1にカットしたサイズです。 
4分の1にカットした桜のパンデロー
4分の1にカットした桜のパンデロー


断面を見ると分かるように、ふんわりとした食感でカステラとスポンジケーキの中間くらい。
 

エアリーな断面
エアリーな食感と桜のパンデローの断面


一切れ口の中に入れるだけで、エアリーな食感と桜の香りが広がり、すーっと溶けていく桜のパンデロー。所々に感じるざらめがアクセントとなっています。カステラを感じさせてくれますね。
 

無印良品 桜のパンデローざらめ
ざらめの食感も楽しめる桜のパンデロー


軽い桜のパンデローなので4分の1とはいわず、2分の1でもサラッと食べることができます。
 

桜のパンデローを冷凍してみた

冷凍した桜のパンデロー
冷凍した桜のパンデロー


真冬ですが、一切れラップに包み冷凍してみました。糖分が多いので冷凍しても固まることはなく、食感がややしっとり、ひんやりとした味わい。熱い日本茶とひんやりした桜のパンデローは冬のティータイムにピッタリでした。
 

ポルトガルの伝統菓子と日本の桜のナイスな融合。限定商品なので、気になる方は早めにチェックしてみてください。


【おすすめ記事】
カルディは一足お先に桜満開! 春を感じる”桜”のスイーツとドリンク7選
無印の「パンデロー」を食べてみた。シュワッとした食感が不思議でクセになる
無印良品の大ヒット商品「キンパ」は、なぜひと口大にカットしてあるの? 開発担当者を直撃!
このおいしさで“低糖質”! 無印良品「糖質10g以下のパン」シリーズの新作4つを実食レポ
無印良品「不揃いスコーン」のおいしさはもっと知られるべき…! 「不揃いバウム」に負けない新作はこれ!
 

【関連リンク】
無印良品

 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】