ひとり親家庭の養育費、受取り額「1万円以下」2割強。元パートナーに「怖くて連絡できない」実状も

フードバンク「グッドごはん」をする運営するグッドネーバーズ・ジャパンは、「ひとり親家庭の養育費」についての調査を実施。養育費の取り決め額、実際に受け取っている金額、滞る養育費について切り出せない理由など、調査結果から養育費受け取りの実状が見えてきました。

「火がついたようにキレだす」「怖くて連絡できない」言い出せない理由

「養育費を減額された/貰えなかったことがある」と回答した人のうち、「状況の改善のために働きかけたことがない」と回答した人は、東京で27%、大阪で31%でした。
養育費の減額や貰えなかったことについて、働きかけたことはありますか?
「働きかけたことがない」理由には、「もと主人のDVが原因で私が離婚調停をして離婚したので、怖くて先方には連絡していません」「離婚に応じてもらうだけで精一杯だった為」「精神的ストレスになる為、トラウマ」「養育費の話をすると火がついたようにキレだす。酒癖が悪く、DV、子供も殴られた事があるので、これ以上言うと命の危険があるので言えない」「連絡先がわからないため」「今住んでいる自宅を知られる恐れがあるため」などが挙げられ、連絡したくてもできない事情を抱えている人が多いこともうかがえます。
 

働きかけたとしても……「数回だけ」「脅迫紛いの行為」

一方、「働きかけたことがある」と回答した人でも、「何度か話し合いの場を設けたが、声を荒げ話し合いにならなかった」「裁判所に勧告してもらったが、また数回だけで払われなくなった」「一度、親戚から電話をかけてもらったが無視された。DVなどの問題があり、協議や調停を行うと負担が大きい。弁護士は費用が高額となるので難しい」「何度も電話で話し口座を聞かれ教えたが一度も振り込まれなかった」「弁護士に相談しましたが、相手方から脅迫紛いの行為があり弁護士が手に負えないとの事」など、働きかけたとしても、改善に向かわないケースも多数見られました。

養育費は、監護している親のものではなく「子ども本人のもの」であり、子どもの権利。養育費を貰えなかったために子どもの選択肢が狭まってしまうことのないよう、全ての子どもの養育費が確保される制度を見直す必要があると考えられます。


>記事に戻る


【おすすめ記事】
54歳シングルマザー、貯金390万円。あと1年半で養育費が終了し、これからの生活資金で悩んでいます
新型コロナで減収…「シングルマザー家計」はどう立て直せる?
39歳貯金15万円。離婚歴があり子どもが別居で2人。養育費を毎月6万5000円払っています
49歳、元夫から養育費が終了し、貯金ができず、老後に不安を感じています
「略奪婚」と言われても、幸せ?慰謝料と養育費でお金がない彼だけど
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 世界を知れば日本が見える

    「民主主義の崩壊」兵庫県知事選、なぜ“陰謀論”が広まったのか。日本が「選挙×SNS」を対策できないワケ

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    祝・岡田将生&高畑充希結婚! ドラマ『1122 いいふうふ』5つの魅力から「この2人なら大丈夫」と思えた理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇