「森永エンゼルミュージアム モリウム」が2022年1月横浜に開館! 「小枝」の工場見学も

森永製菓は横浜・鶴見工場内に見学施設「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)」を2022年1月12日に開館。同社の創業120周年を記念したもので、当初の予定より1年半遅れでのスタートに。同時に工場見学も再開。12月13日から公式サイトより予約受付開始。

森永製菓は横浜・鶴見区にある工場内に見学施設「森永エンゼルミュージアム MORIUM(以下、モリウム)」を2022年1月12日に開館。同社の歴史や技術、商品誕生秘話などを紹介する施設です。合わせて、「ハイチュウミニ」「小枝」など主力商品が出来上がる様子を見学することもできます(画像はすべて森永製菓提供)。
 

「森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)」とは?

MORIUMU外観


モリウムは同社の創業120周年を記念した施設で、当初の予定より1年半遅れでの開館となります。
 

施設名は、ラテン語で「場所」を意味する「アリウム」と「モリナガ」を組み合わせたもの。MORINAGAが生み(UM)出す様々な価値を体感していただきたいという想いが込められています。
 

森永製菓が商品にかける想い、技術へのこだわり、おいしさの歴史を体感できる施設です。
 

懐かしの森永のパッケージに出会える!

モリウムは1階と2階の2フロアで構成されています。

団体入口からの全体風景


エントランスでは「キョロちゃん」がお出迎え! 白を基調としたデザインは近未来をイメージしており、「これからの未来」をお客さまとともに色付けしていきたいという意味が込められているそう。
 

迫力のパノラマ映像「シアター」


「シアター」では、森永製菓の始まりから現在までの様々な商品の魅力をギュッと詰め込んだ、迫力のパノラマ映像が楽しめます。
 

「ヒストリー」コーナー


創業者・森永太一郎の想いを受け継ぐ森永製菓のあゆみを、発売当時の商品パッケージや広告宣伝物などを通じて知ることができる「ヒストリー」コーナー。子どものころに食べたお菓子のパッケージがきっと見つかることでしょう。
 

おいしさのひみつエリア


キャンディ・ビスケット・チョコレート・アイス・inゼリーなど、おなじみの商品の歴史、製造技術を模型と映像で紹介する「おいしさのひみつエリア」。
 

ミュージアムショップ
上段:ダースポーチ(770円)、コンパクトミラー(マリー)(935円)、ハイチュウミニハンドタオル(495円) 下段:コンパクトミラー(チョイス)(935円)、小枝マスキングテープ(440円)※すべて税込


「ミュージアムショップ」では、お菓子はもちろん、森永の商品パッケージをデザインした、ここでしか手に入らないオリジナルグッズも販売。
 

2階ワークルーム


2階はワークルームを完備。今後、試食やワークショップの開催などを予定しているとのことです(現段階では実施時期未定)。
 

「小枝」や「ハイチュウミニ」の製造の様子も見学できる

ハイチュウミニ見学通路
ハイチュウミニ見学通路


モリウムの開館と合わせ、コロナの影響で休止していた工場見学も再開。見学者専用通路が整備され、ガイドとともに鶴見工場で製造されている「小枝」「ハイチュウミニ」の製造工程をガラス越しに見学できます。
 

小枝見学通路
小枝見学通路


モリウムと工場見学はガイド付きツアー(所要時間約70分)となっていて、事前予約制。12月13日から2022年1月12~28日までの一般予約を受け付けます。予約受付は公式サイトからのみで、電話では行われません。
 

1926年から工場見学を受け入れてきた森永製菓の鶴見工場。「子どものころに見学した!」という方も多いのでは。これを機に訪れてみてはいかがでしょうか。
 

森永エンゼルミュージアム MORIUM(モリウム)情報

オープン日:2022年1月12日(予約受付:12月13日~)
住所:横浜市鶴見区下末吉2-1-1(森永製菓 鶴見工場敷地内)
対象:小学生以上(保護者同伴の場合も未就学児は不可)
施設休業日:土日祝日、工場休業日
URL:https://www.morinaga.co.jp/factory/tsurumi/

※電話での予約受付は行われません

 

【おすすめ記事】

横浜のビール工場や崎陽軒工場、大人がハマる工場見学の魅力!
崎陽軒が大人気「工場見学」を再開! 新規予約受付は10月15日から
ごはんは左?右?手前?崎陽軒シウマイ弁当11のひみつ
PARM(パルム)の新作「ピスタチオ&チョコレート」を実食。史上初のチョコ2層がけでもパリパリにならない不思議
ミニストップと森永ミルクキャラメルがコラボ! ふわふわロールケーキを食べてみた
 

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】