サントリー、ウイスキー「白州」「山崎」などを最大28%値上げ 2022年4月から

サントリースピリッツは11月29日、国産ウイスキーおよび輸入ウイスキーの価格改定を2022年4月1日出荷分より5~28%の値上げを実施することを発表しました。近年の国内外におけるウイスキー需要の拡大によるもので、安定供給に向け生産設備の増強などのため。

サントリーのウイスキー


サントリースピリッツは11月29日、国産ウイスキーおよび輸入ウイスキーの価格改定を2022年4月1日出荷分より実施すると発表しました。
 

近年の国内外におけるウイスキー市場の需要拡大によるもので、「安定供給に向け生産設備の増強などのため」と同社はコメントしています。
 

対象は「白州」「山崎」など8ブランド計31品

値上げ対象となるのは「響」「山崎」「白州」「知多」「ザ・マッカラン」「グレンフィディック」「ザ・バルヴェニー」「タラモアデュー」の8ブランド計31品。

■国産ウイスキー
(画像出典:プレスリリースより)

 

■輸入ウイスキー

(画像:プレスリリースより)


値上げ幅は国産・輸入ウイスキーともに5~28%で、「サントリーウイスキー 響 21年」や「サントリーシングルモルトウイスキー 山崎18年」は現在の希望小売価格(税別)2万5000円から3万2000円となります。
 

【おすすめ記事】
・アヲハタ、家庭用ジャムなど35品目を9年ぶりに値上げ。2022年2月から
・フジパンが「本仕込食パン」などを平均8.0%値上げ、2022年1月から
・ブックオフ、賞味期限が近い「ワケあり加工食品」の販売を開始
・「かながわ県民割」が12月1日スタート! 神奈川県民限定で、県内の宿泊&日帰り旅行が最大5000円引き
・ローソン、紙パック入り「ミネラルウォーター」を関東・中部地区で販売


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選