「話していない時はミュート」若年層ほどオンライン会議マナーを意識。シニアは「特になし」約3割

NTTドコモ モバイル社会研究所は、オンライン会議で意識しているマナーについて調査しました。対象は15~79歳の男女です。「話をしていない時にはミュート」が最多で、若年層ほど高い割合に。シニアの約3割は「特に何もしていない」と回答しました。

NTTドコモ モバイル社会研究所は11月9日、2月に行った「オンラインでの会議でのマナー」についての調査結果を発表しました。調査対象は、オンライン会議を実施している全国の15~79歳の男女です。有効回答数は6240件でした。
 

 オンライン会議のマナー「話をしていない時にはミュート」が最多

オンライン会議の際に意識している「マナー行動」(n=1666、複数回答)

オンライン会議の際に意識しているマナーについて、「話をしていない時にはミュートにしている」(42.7%)が最多でした。次いで、「遅れないように事前に接続の準備をしている(40.8%)」「家族やプライベートなものが映らないように配慮(34.7%)」と続きました。多くの人が場面に応じて、オンライン会議ならではのマナーを意識している様子がうかがえます。
 

「話をしていない時にはミュートにしている」は若年層ほど意識

「話をしていない時にはミュートにしている」の年代別に見る割合(n=1666、複数回答)

「話をしていない時にはミュートにしている」について年代別に見ると、10〜20代は約5割で、30~50代は4割超。60代も35%と4割近くとなるものの、70代に入ると1割未満に。若年層ほど「話をしていない時にはミュートにしている」の割合が高い結果となりました。
 

 シニアの約3割は「特に何もしていない」

「特に何もしていない」の年代別に見る割合(n=1666、複数回答)

「特に何もしていない」について年代別に見ると、10〜50代は10%台で大きな差は見られませんでした。一方で、60〜70代は30%台となりました。シニアの約3割は、オンライン会議の際にマナーを意識した行動をとっていないことが分かります。


【おすすめ記事】
「月収25万円で出社勤務」VS「月収18万円でテレワーク勤務」5.6倍の大差で勝ったのは?
4000人調査「仕事を辞めたいと思ったことアリ」8割以上。Z世代のみ「給与」が理由1位、その他世代は?
「完全テレワークになっても通勤30分圏内に住み続けたい」約5人に1人が回答! その理由とは……?
過半数の学生が「転職」を視野に就活。「企業に依存しないキャリア形成」を約7割が意識する理由とは?
「社内コミュニケーションが希薄化した」テレワーカーの約9割が回答! 打開策として有効なのは?

【関連リンク】
モバイル社会研究所
Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    静岡の名所をぐるり。東海道新幹線と在来線で巡る、「富士山」絶景ビュースポットの旅

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『グラディエーターII』が「理想的な続編」になった5つのポイントを解説。一方で批判の声も上がる理由

  • アラサーが考える恋愛とお金

    「友人はマイホーム。私は家賃8万円の狭い1K」仕事でも“板挟み”、友達の幸せを喜べないアラサーの闇

  • AIに負けない子の育て方

    「お得校」の中身に変化! 入り口偏差値と大学合格実績を比べるのはもう古い【最新中学受験事情】