ファミマ「お母さん食堂」が新ブランド「ファミマル」に。約810種類の商品が対象

ファミリーマートは、新ブランド「ファミマル」を立ち上げ、プライベートブランド商品を10月19日から全国のファミリーマート(一部店舗を除く)で順次展開していきます。約810種類の商品が対象です。

ファミリーマートは10月18日、新ブランド「ファミマル」を発表。10月19日から、プライベートブランド商品(以下、PB商品)を一部店舗を除く全国のファミリーマートで順次展開していきます。
 

これまで「ファミリーマートコレクション」「お母さん食堂」として展開していた、日用品や菓子、総菜、冷凍食品など約660種類の商品を「ファミマル」に切り替えます。2つのブランドを1つに統合し、PB商品の情報発信力をより高めることが狙いです。
 

ネーミングとロゴに込められた思い

ネーミングとロゴに込められた思い
ネーミングとロゴに込められた思い


「ファミマル」のネーミングとロゴには、3つの思いが込められています。

1つは、「ファミマル」というワードとファミマのブランドカラーを使用することで、ファミマのPB商品であることがすぐに分かること。2つ目は、安全・安心、環境対応、おいしさなど、高いクオリティであることが伝わる「ファミマの二重マル」品質を表現したデザインになっていること。
 

3つ目は、老若男女あらゆる世代・性別の人々が理解できるものであることです。パッケージは、誰にとっても(FAMILY)、楽しく(FUN)、分かりやすい(UNIVERSAL)という点にこだわり(「F-universal」)、デザインしています。
 

対象商品数は約810種類

日常を豊かにする「ファミマル」、家族の食卓を支える「ファミマルKITCHEN」、上質なおいしさを提供する「ファミマルKITCHEN PREMIUM」。
「ファミマル」対象商品数は約810種類


日常を豊かにする「ファミマル」、家族の食卓を支える「ファミマルKITCHEN」、上質なおいしさを提供する「ファミマルKITCHEN PREMIUM」。3つのラインで合計約810種類の商品を展開していきます。
 

ロゴからネーミング、パッケージまでこだわった「ファミマル」。今後の買い物がよりいっそう楽しくなりそうな、期待の持てるPB商品です。


【おすすめ記事】
ファミマ、ハバネロホット味の「クリスピーチキン」再発売! ファミチキ越えの問題児が待望の復活
ファミマ限定「喫茶店のレトロプリン」を食べてみた。そこにはふと昔を懐かしんでしまう自分がいた……
この美味しさで300円台!? ファミマの356円「トクトク弁当」が本当におトクだった
ケンズカフェ東京が監修! ファミマでしか味わえない「エクアドル・スペシャル」のチョコスイーツ3つを実食
ファミマから「てりやき肉まん」が発売! 「てりやき×肉×マヨ」はまさに禁断の味


【関連リンク】
プレスリリース

Lineで送る Facebookでシェア
はてなブックマークに追加

注目の連載

  • 恵比寿始発「鉄道雑学ニュース」

    「ガラガラ」は初日だけ? ついに始まった「中央線グリーン車」の車内の様子を調査&リポート

  • AIに負けない子の育て方

    埼玉・茨城で受験者急増! 2025年度入試で起きた地殻変動の全て【中学受験最前線】

  • ヒナタカの雑食系映画論

    『教皇選挙』を見る前に知ってほしい5つのこと。実は「中間管理職」が頑張る「密室サスペンス」だった

  • 海外から眺めてみたら! 不思議大国ジャパン

    渋谷のスクランブル交差点を超える意外性!? 外国人観光客が撮りまくる日本の“普通”な風景3選